昨日は「たぶんここに預けるだろう」という保育園の見学と申し込みをして、

 
最後の砦を確保してきました
 
 
 
 
そんな保育園どこにあるの!?
 
という感じのご時勢ですが・・・
 
 
 
実は、保活を進めるなかで、自分の会社の都内の別のオフィスには企業内保育所があったことを思い出しまして、
 
なんとか来年4月から入れてもらえないか、人事経由で調整をしていました
 
 
 
何しろ社内に前例がないので、うちのオフィスの人事部担当者(後輩だからいろいろお願いしやすい頼りにしています)に頑張ってもらい、
 
「申し込み可能」というところまで返事をもらっていたんです
 
 
 
 
そして、ついに昨日、見学にこぎつけ、無事に申し込み書も提出してきました
 
申し込み書は、すでにフォーマット入手して記入済みで持参。
もうここに頼る気満々です
 
 
 
 
 
企業内保育所なので、会社のビルの中にあり、
 
私もミーティングやセミナーなどでよく前は通っていたのですが、
 
すっかり存在を忘れていたんです
 
 
そのオフィスの社員だと利用者も多いかもしれないのですが、
 
私は別オフィスなので保育所の話を聞いたこともなく。
 
というか、周りに子どもがいる先輩がゼロだったので、本当に何の前例もなくて、知らな過ぎました
 
 
 
 
 
私の中ではそんな存在感薄めの保育所でしたが、
 
見学させていただくと、
 
これまで見学した園のなかでもかなり上位の綺麗さ。
 
オムツ替え台やシャワーもあってとても清潔だし、
 
広さも十分あり、
 
先生方も優しく熱心で、
 
英会話やリトミック、体操のプログラムもあり、
 
 
 
 
もう、ここに通えればいいです・・・
 
と、ひとまずかなりほっとしました
 
 
 
なにより、やっぱり会社が契約して運営している安心感があります。。。
 
 
 
 
 
保活を始めてから、認可外も近所だけでなく、通勤経路内でいろいろみてきましたが、
 
やはり、ワンルームマンションのようなスペースに15人とか子どもが詰め込まれているようなところも多くて・・・
 
「うちはアットホームな保育ですから」
「異年齢で同じお部屋なので兄弟がいるような感じですよ」
 
なんて言われると、そんな言葉で納得しようとしてきましたが・・・
 
やっぱり、不安
 
 
そこは目をつぶれない。。。
 
 
 
でも正直選んでいる場合ではない厳しい状況なので、それがすごくストレスになっていました
 
 
 
 
 
なので、今回「ここなら安心」という場所がひとつ確保できそうなことは、
 
本当に本当にほっとしました。。。
 
 
 
 
社内の保育所の担当者にも会って確認したところ、
 
来年4月なら、認可に移る子が抜けるので、おそらく入れるでしょうということでした
 
 
ひとまず良かった良かった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ・・・唯一にして最大の問題が。。。
 
 
この保育所に通うには、
 
毎日満員電車のメトロに50分乗って通園しなければならないのです
 
 
 
うーーーーーん。。。
つらい
 
 
 
 
ラッキーなことに、保育所が主人の職場と同じ方面にあるので、
 
朝は主人が送っていき、
 
帰りは育児時短で早く上がる私がお迎えに行くのが良いのかなぁと思っています
 
 
私の職場からは乗り換えはないけれど、
 
我が家とは全く逆の方向なので、
 
東京をぐるっとまわる感じになります
 
定期の買い方が意味不明になる気が・・・
 
 
 
 
正直、
 
自分で保活するまでは、
 
「満員電車に赤ちゃん連れだなんて、子どもがかわいそうありえない
 
と思っていましたが、
 
 
 
いや、ありえる。。。。
 
十分ありえる。
 
というか、満員電車に乗ってでも通わせることができるだけ恵まれている
 
ということに気づきました
 
 
 
赤ちゃんだからかわいそうかもしれないけれど、
 
赤ちゃんのうちに保育園入れないと、
 
大きくなればなるほど、入園枠はなくなるから仕方ない。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・ということで、いろいろ葛藤が尽きることはありませんが、
 
ひとまずなんとなく目処がつき、
 
保活のストレスは減る気がします
 
 
私実は、ブログで書いている100倍くらいは保活に悩んでしまっていて・・・
 
結構追い詰められて、産後うつっぽくなっていた時期もあったので
(涙が止まらなくなったり、自分をすっごい責めたり・・・)
 
早い段階でなんとなくの見通しが立っただけでも、本当に良かった
 
悩みすぎている私を散々見てきてた主人も、一緒に安心してくれています
 
 
 
 
 
 
今後の保活の作戦としては、
 
一応来年4月の認可&認証には申し込む
 
恐らく落ちて待機になる
 
とりあえず1年は、遠いけれど別オフィスの企業内保育所に通い、加点をもらう
 
再来年の4月の2歳児クラスにリベンジする
 
ということになりそうです
 
 
 
2歳は1歳よりもさらに枠が少なくなるので、
 
これまた絶望感ただよう行く末ではありますが・・・
 
それまでに通える範囲に新規園が少しでもできるといいなぁ。。。
 
下の学年からの持ち上がりがいない新規園があると、希望がもてるのですが・・・
 
 
 
どちらにせよ、我が家は少なくともあと2年くらいは保活することになりそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とりあえずほっとしたので、
 
主人と お疲れさまということで、シロクマアイスを食べました
 
 
{8422DE85-79C0-4F35-94BC-B5191D532189}

シロクマは、いろんなフルーツがのっている定番の物より、
 
イチゴだけの方が好きです
 
セブンイレブンで売っています
 
 
 
大好きなイチゴと練乳のコンビがたまらない
 
母乳のためにもアイスは普段はなるべく我慢しているのですが、
 
この日は特別に食べちゃいました
 
 
でも、主人とはんぶんこで、カロリーの痛み分け
 
 
 
 
 
 
保活、まだ頑張りますが、
 
とりあえずこれからは区外の認可外は見ずに、
 
無理せず通える範囲の認証と認可のみを狙っていこうと思います
 
 
 
 
 
会社で使える制度は使い倒さないといけないなぁということを思い知りました
 
そして、別オフィスだけれど企業内保育所があったことに対して、
 
初めて会社に感謝しました
 
 
 
 
meg