モノトーンに紅をひとさし (Black,White and a little bit of Rouge on-)

モノトーンに紅をひとさし (Black,White and a little bit of Rouge on-)

ハローハロー

ヴィルコメン
ビアンヴェニュー
ウェルカム!

電脳世界中の
マイネダーメンウントヘレン
メダムゼメシュウ
レディースアンドジェントルメン!

劇団ひまわり所属、吉田 愛と申します。

Amebaでブログを始めよう!
スーパー猫の日なのでブログ書きます
∧ ∧
(ФωФ)

親愛なる貴方様におかれましては地球史における記念すべきこの日、ごきげんいかがでしょうか。

私にとって、猫は人生に頻出するモチーフです。

思い返せば先ず、初舞台が猫役でした。
「Waltzing cat」という白猫でした。

そして「CATS」というミュージカルを観劇した衝撃でその後の人生を決めてしまった事。

「CATS」ではミストフェリーズにずっとなりたくて。
今も諦めてはいないのですけれど。こんなにジェンダーレスな時代だし。
そしてなんと言ってもラムタムタガーが衝撃でした。
あのシーンの演出も大好き。
いつかタガーに舞台上に誘(いざな)われるお客さんになってみたいです。
あの人生が決まった日に、舞台上でラムタムタガーであられた下村青様(当時はご本名の下村尊則様)とのちに共演させていただいた事は、今でも私の人生のまぶしい宝物の経験です。
頑張ってて良かったなぁ…(沁々)
っていうやつです。



それから私は獅子座なのですが、
占いとかで良く表現される「ライオンは大きいねこちゃん!」みたいな論調に激しく同意します。
狩りの時だけ(勝負事の時だけ)本気出す、あとは寝ます、みたいな生きるうえでのペース配分もそのままだし、
べたべたされるのは大嫌いなのに時々だけ甘えたいのもそう。
しかもその甘えたい気持ちの時も特定の人にだけ気を許していてそれ以外のかたには懐かない(懐けない)のもそう。
そんななのに面倒くさいことに自分の事王様と思って疑わず、なのでプライド激高い。

…今書いていて痛感す、
自分の性格コンプリケイテッド過ぎわろす…
心のライム刻んじゃったな…


あ、(話題の編集点)
大きい猫、と言えば
プロフィールとかで言及しておりますラガマフィンという種類の猫、どうぞ皆様よろしければお調べになってみて下さい。
大きく育つ長毛種で、猫界のテディベアと呼ばれるおっとりした性格なんですって。
おすすめは飼い主さんかな、人間にだっこされてる超大きいねこちゃん…
すっごいよ…
もっふもふの無表情かわいすぎる…
多分ラガマフィンがこの世に存在していることで、誰もが少し幸せになれてる。


ここまで申し上げておいて非常にあれですが、
私は動物の毛アレルギーです。

子供の頃、猫飼いの友人にこの話をしたら「動物無理とか心が冷たい」と言われたことがあって今でもあの時のことを思い出すとちくっとします。
ア レ ル ギ ー な の で 。
心関係ないので。
じゃあ聞くけどどんなに辛いことがあっても猫吸い出来ない人の気持ち考えたことある?
とお返しします。

今生では叶いません。
多分だけど…前世で何らかの重罪をおかしてしまってそのばちなんだと思う…
今生では出来るだけ良い人間として過ごし来世で胸いっぱいに猫を吸いたいと思います。



いつも以上にとりとめのないお話に付き合って下すってありがとうございました。

推し気団は揚子江!
今週末には15℃をこえそう、という予報に胸がときめいている
吉田 愛より
愛を込めて

2022.2.22