流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。



ホームページ工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m



◼️過去塗装作例


掲載の完成品及びキットは当ブログでは販売しておりません。
掲載のみとなります。


□メトロン星人
メーカー/レインボーエッグ
原型/橋本智氏(痛快娯楽劇場)
スケール33センチ


塗装作例。
ザックリ制作過程。
胸の小窓だけマスキング。
この後いつものEVOオキサイドレッドから。
顔面は光の透過防止に黒で一旦塗りつぶす。
点灯させて確認しながらの進行。

本体のベースカラー塗分け。

更に模様や陰影を付けてマスキングを外す。

胸の小窓は光を鋭くさせない為に裏からホワイトを吹き付けた。
目は胸より発光が鋭く見えるので裏に吹いてない。
この後腕を付けて頭を外して全身は艶消しに
顔面は半光沢のトップコートを其々吹き付け
本編のスーツに近づけた。
橋本氏の素晴らしい造形を邪魔したり良さを軽減させないよう図版を見比べながら再現に努めた。



完成。

消灯時。





点灯時。





点灯動画。





□過去塗装例再録
 




























■無軌道雑記



ハロウィンの戴き物。m(_ _)m

食べた後も缶が残るのが嬉しい。
サラリーマン時代に毎年ハロウィンの飾りをした。
ナイトメア・ビフォア・クリスマスが流行った時代。
まだ渋谷があんな状態になる前。

缶も立体アイテムの1つと思っていて

本当なら高さのある細長いショウケースに

各時代の様々な缶を飾りたい。

国内外のホーロー看板やランチボックス等数珠つなぎになるから普段は余り気が向かないようにはしてる。


地元友人からもアクアリュウムミュージアムの
お土産で缶を頂いた。

中身は風月堂のウエハース。

会場の画像がラインできた。
藤の花の演出が自分にはこの世とあの世の境目に有るように見える。


自分も一昔前
名古屋のアクアリュウムミュージアムを見に行った。
暗い会場でライティングされた巨大な金魚鉢が有り
五色に浮かび上が様に泳いでる姿が綺麗だった。





昨日は外出先から買い出し周り帰ってきた。
てっぺん過ぎまで終わった資料の入れ替えなどガサゴソやって一休み……気が付いたら朝になっていた。
長年使っている目覚ましが鳴らなかった。


今日から新しい目覚ましをおろした。
新宿のアルタが閉館した当日に館内で買った。

本日より次の山作業が始まり先週より混戦が極まってきたのに翻弄されて食事の時間と睡眠時間が荒れている。。。何とか戻さないと。


今回も様々な御時間で戯言に最後までお供下さいまして誠に有り難う御座いました。

今月来月は特に手が回らず時折ランダム更新になりますが次回もお立ち寄り頂けますと幸いです。

都内ではインフルエンザへの感染が倍増しています。
特に基礎疾患のある方は感染した場合重篤化の可能性が高いのでくれぐれもご注意下さい。




現在年末への過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為メール、ライン等の確認、返信にはお時間頂いております。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
全て一人で担っておりますが故御理解頂けますと非常に助かります。m(_ _)m
基礎疾患に伴う合併症の防止主体の生活で
最善尽くしております。
重ねて切にお詫び申し上げます。
極めて牛歩では御座いますが重ねてきた技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。