最近、手話の勉強を始めました🙌🏻


最初に手話と出会ったのは、

昼ドラの「ラブレター」でした。

主人公の女の子が好きで観てただけですが…


それから、学校で難聴の子に出会ったり

最近は、ドラマでやっていたりと

手話にふれる機会が増えて、

ずーっと勉強したいと思ってはいたのですが、

なかなか始められず…


そんなときに、

ボランティアが好きで、

バイトよりもボランティアをしてました!って

人に出会って、その人の話を聞いていたら、

自分も人の役に立てるような事をしたい!と思い

手話を始めることにしました。


この春から、

地域のサークルにも通いながら勉強をしています


手話を覚えるのは大変ですが、

ろうの方と、手話で会話をして、

少しでも相手の手話が、読み取れたり、

私の手話が伝わったりすると、

ものすごく嬉しくなります😊


もっともっと上達して、ろうの方達と

楽しくおしゃべりできるようになるのが目標です!

目標に向かってもっと勉強頑張ります!!



最後まで読んでいただきありがとうございました😊