どうもターナっ子医学生です。

 

3年生になるとそろそろCBTの対策とか考えないとな、とか就職どうしようかなって思い始める時期になってきますね。そして、普段課題とか勉強、アルバイトをやっていると周りからまあまあ仕事が早いと思われがちな筆者。

でも実はまったくしごでき人間ではありません。

単純に早くから地道にやってポイントを稼いでいるだけです。与えられたことを粛々とこなすものの、その場ですぐちゃちゃっとできるようなタイプではなく社会に出て使える人間ではないことは確か。むしろ「あらかじめ先が分かってるから見切り発車するなり展開を予測するなりして先まわりをしている」ようなタイプなんですよね。なのでいろんな意味で重宝されることはありそうですが、その一方でかなりイライラされることも多いと思います。特に一般に仕事ができると人と言われるようなタイプの人には。あと、マイペースでポヤポヤしてるので突発的に物事を言われても基本すぐには動けないんですよ。ストレートに「今言われても無理なんですけど」って反応になる。これは半分ターナーらしさが出ているんだろうなとなんとなく思ってますね。

課題なんかも言われたときにすぐ取り掛かってさっさと終わらせる主義で、提出期限の3日前とかに平気で出来上がってることが大半。1年生の時にやった教養科目のレポートなんかは大体1カ月前にテーマが出てその勢いで即、ワード文書2,3枚を書き上げました。そして期日1週間ほど前まで1か月弱そのまま眠らせておいてまたもう1度見返してから提出して。筆記試験の勉強も最初からフルエンジンを一応かけておいてのんびりやるのが原則、通常運転だったり。…絶対変ですよね。事実、試験前に過去問だけやって終わりみたいな優秀な同級生からは多分変な目で見られてます。まあ、自分もそういう感じの同級生の真意というか概念が全くといっていいほど分かりませんので。仲のいい友達からはテスト前なんかにまとめた資料とかをあげると喜ばれますし後々有利に働く部分があったりとか実習で上手いことやれる自信が付くとかメリットはありますけど、要するに要領があまりよろしくないのですよ。

 

そしてそれ故にパワープレイになりがちな部分も無きにしも非ず。チート技みたいにしたたかなことがあまりできないので「物理的に解決しよう」的な発想がどうしてもいつも前面に出てきてしまうwww強行突破でなりふり構わずねじ伏せに行ってしまいます。この間あった論文について英語で回答する課題なんか、みんなAIを使ったりとかしてるのに全然普通に英作文して稚拙な文章をただただ生成している人間と化してましたよwww一応単語の言い換えを頑張ってそれっぽくうるさくない本場の文章っぽく仕立てたつもりなのですが、文法はしっちゃかめっちゃかな傾向がありますね。もともと英語は得意といいつつも受験時代から作文はあんまりできなかったので。文法がかなりあれだったので英作文は英語のなかでも苦手だったんですよ。

好きなキャラが割と強くてガツガツいく系だったり感情がストレートに出やすい系に寄っているので、理想とか趣向的にそうなんですかね。だからイケメスなお気に入りミュージカルキャラが多いのかもしれない!!でもこの癖はどうにかしたいものですね…。