医療用かつらには、既製品、セミーオーダー、フルオーダーと、3つの種類があります。

つまり特にどれだけアレンジが自由自在であるかという点で区別することができるというわけですね。それによって値段なども異なってきますから、大変重要なポイントであると言えるでしょう。

これらに加えて医療用かつらは毛質の違いによっても分類することができます。
これも費用を左右する要因となりますし、またお手入れなんかにも影響します。
ぜひ購入の前にかつらの毛質についても知っておくとよいのではないでしょうか。


医療用かつらの毛質は大きくわけて3種類あると言えるでしょう。
まずは100%人間の髪の毛が使われているかつらです。
自分の髪ではなくとも人間の髪。
ですから一番違和感を感じずにすむ毛質であると言えるのではないでしょうか。
基本的にパーマやカラーも可能で、ドライヤーも使用できる点がメリットです。

そのほかよくあるタイプが人毛と人工毛がミックスされた医療用かつらです。
半分が人工毛となっていますが、確かに人毛100%のものと比べて違和感があるものの、それほど使い勝手の悪いものではないという声が多いようです。

パーマやカラーはできませんが、スタイリングしやすいというメリットがありますよ。そしていわゆるお人形さんの髪質をしたのが100%人工毛でできているかつらです。お手入れがしやすいというメリットはあるのですが、当然パーマやカラーはできませんし、また違和感が感じられます。当然のこと、希少価値とでも言いましょうか、人毛の割合が多いほどかつらの値段も高くなってしまいます。医療用かつらの場合、一般的に一時的に使用することが多いですから、いろんな観点から慎重に選んでいくとよいでしょう。
様々な要因によって起こる脱毛。
そんな脱毛してしまった頭を一時的に覆ってくれるのが医療用かつらです。

医療用かつらと一言でいっても、いろいろな種類 がありますからぜひ知っておいてくださいね。
まずは元々スタイルが出来上がっている既製品です。
この既製品はすでにカットされてデザインやスタイルが出来上がっています。

この既製品かつらのメリットといえば、やはり即装着できるということでしょう。
しかしその反面、そのスタイルは当然自由自在ではなくなってしまいます。
とはいいましても数多くのヘアスタイルが用意されているはずですから、慎重に選んでみるとよいかもしれませんね。

ちなみに比較的値段は安くなっていますので、安心して購入できるメリットもあるでしょう。

次はセミオーダーの医療用かつらです。これは毛質やサイズ、そして色など自分で選んで作ることが可能なものです。
そのため比較的希望にそったかつらに仕上げやすいというメリットがあります。
メーカーごとの違いに注目しながら選んでいくようにしましょう。

そして最後にフルオーダーのかつら。こちらは名前の通り、一人ひとりに合わせた世界でたった一つのかつらをオーダーメイドすると思っていただければよいでしょう。
頭の形やサイズはもちろんのこと、ヘアスタイルもカラーも自由に選ぶことが可能です。

ただし制作にはおよそ1ヶ月、そしてそのため費用も比較的高くなることは承知しておかなければなりません。特に投薬治療される方は治療のプランをよく確認し、早めに注文するとよいのではないでしょうか。
抗がん剤治療によって髪が抜け落ちてしまった方に利用していただけるのが医療用かつらです。

抗がん剤治療のみならず、ストレスなどから起こる脱毛、
事故やケガによっても髪が脱落してしまう場合が考えられますよね。

やはり女性にとってはこれはかなり衝撃的な出来事ではないでしょうか。
女性だったら誰もがいつまでも美しい髪を保ちたいと思って当然のことですよね。
そこで医療用かつらがちょっとした喜びを運んで くれればいいですね。

さて特に医療用かつらという風に呼ばれますが、
おしゃれ用のかつらと大きな違いはあるのでしょうか。
基本的に用途は異なりませんから、「医療用」「おしゃれ用」と区別される理由がなんとなくわかりにくいと思われます。

実は一般的に医療用かつらの定義というのはありません。
何らかの形で治療中に脱毛された方でも、希望するのであればおしゃれ用かつらを使うのもよいかもしれません。

ただし、抗がん剤治療などの投薬治療を行う場合には注意が必要でしょう。
といいますのも、投薬治療により頭皮が敏感になるほか、
人によっては頭のサイズが変ってしまうこともあるからです。

当然医療用かつらと呼ばれるからには、そういった体の変化に素早く対応できるようになっています。
そのためあえて医療用かつらと呼ばれるのでしょう。

このように医療用かつらとおしゃれ用かつらには多少の違いがあるものの、基本的な部分は特に差がありません。
やはり脱毛によるストレスを緩和させるといった心理的な目的がありますから、おしゃれ用かつらで気に入ったものがあるのならそれでもよいかもしれませんね。
いずれにしても必ず主治医に相談してから使用するようにしましょうね。