干ししいたけと豆腐のスープ レシピ

干ししいたけと豆腐のスープ レシピ

干ししいたけと豆腐のスープ レシピ

Amebaでブログを始めよう!

シンプルな材料ですが、干ししいたけのうま味でおいしくいただけます。きのこ類は低カロリーですから、ダイエット中も安心していただけます。また、豆腐をはじめとする大豆および豆製品は植物性の良質のたんぱく質、カルシウム、鉄などの供給源となります。鶏のささ身肉を少々加えることで動物性のたんぱく質が加わり、栄養価が非常に高くなります。

身体に必要な栄養素は、たんぱく質、糖質、脂質、ビタミン、ミネラルなどです。これらをバランスよくとることが健康的な食生活の基本であり、ダイエットの確実な成功を導くことになります。


★おすすめダイエットメニュー 干ししいたけと豆腐のスープ レシピ


◆材料(2人分)
・干ししいたけ・・・(肉厚のものがおいしいです)4枚
・豆腐・・・1/2丁
・鶏ささみ肉・・・1本
・塩・・・少々


◆下ごしらえ
・干ししいたけは水カップ2で戻し、石づきを取り除、1枚を半分に削ぎ切りにします。
・豆腐はさいの目に切ります。
・鶏ささみ肉は幅が広いほうに白く見えている固い部分(筋)があります。指先で肉を押さえながら、包丁を筋にあて、しごくようにして筋を引き抜きます。筋を取ったら、ラップをして電子レンジで1分加熱したあと、細かく手で裂きます。


◆つくり方
1.しいたけを戻し汁ごと鍋に入れ、細かく裂いた鶏ささみも加えて5分ほど煮ます。
2.豆腐を入れ、塩少々で味を調えて、ひと煮立ちしたら出来上がりです。
*鶏ささみ肉の代わりに、干しえびや干し貝柱などを使ってもうま味が出ておいしいです。


FANCLとは?