ヴィジュアル系界隈がまた盛り上がってる気がするのは気のせいでしょうか???

メディアの多様化により間口が広がり情報も多い分ヴィジュアル系っていう特殊なジャンルにも関わらず入りやすくなってきていると思います。

マイナー盤なんかはライブやインストが多い事もあり直接目の前に行ける機会が多いですよね?
でも、駆け出しバンギャちゃんにはライブに行く事もインストに行く事もハードルが高いのでは?とも思うわけです。

・意外とライブハウス内の情報は少ない
初めて行くライブ会場の中はどうなってるのか、それは誰しもが気になる事だと思います。
そして何もかもが初見の場合一体自分はどの辺りで見ていればいいものか。

私がバンギャに成り立てホヤホヤの頃はここまでネットが進化していなかったので調べようがなく自分の立ち位置さえもわからないままオロオロするだけの時間を過ごす事が多かったです。
今でも新しく出来た会場や初めて行く場所に関しては最前人数や柵本数がとても気になります。
でも、それを書いてある場所って意外と少ないんです。
なので此処にズラァアアアアっと書き出してみようかと思いました。

年季が入っている文しばらく行っていない会場が多々あり情報が昔過ぎる事もあるかと思います。
その場合ご指摘頂けると有り難いです♡♡♡