happy go lucky


割と簡単に育てられる「ワイヤープランツ」↑

実家でわっさーっと(笑)育っていた鉢から

昨年、水栽培できるかなーと思ってちょっとだけ

分けてもらったいました。


テーブルにちょっと置くのに丁度よいかわいらしさなので

ワイヤープランツやグリーンネックレスを

プチグラスに入れて飾っています。


観葉植物が育ちやすい環境のようで

冬を無事に水だけで(笑)

超えてくれるようです。


happy go lucky


気付いたら・・・花が咲いていました。

ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが

グミみたいな花が・・・

めっちゃかわいいんですけどー。

てか、食べる事が出来そうな花なんですが・・・(^^;


これってもしかして"実”なのかしらん?


触るとプニプニしている感じですヾ(o゚ω゚o)ノ゙


今日は、くしゃみがとまりませんでした。

わたしのくしゃみ、ちょっと変わっていて


( >д<)、;'.・ クシュン


としたあとに

何故か


” ニャン ” と言ってしまうんです。


クシュンとニャンでワンセット。

なぜ、ニャンと言うのか・・・

それをなぜ止める事ができないのか・・・なぞです・・・


周囲の人は始めの頃は笑っていましたが

今は普通に流してくれます(慣れってこわい・・・)


仙台駅周辺で、くしゃみのあとにニャンと言ってい

アラフォーがいたら、それはわたしかもしれません・・・(^^;


花粉症かなー?


今年はわたしにとって当たり年なのかな??


杉茶を飲まなきゃだめかしら(;´∀`)


みなさまもお気をつけくださいませー。