昨日は前楽、千秋楽と2公演を観劇。
みんなの声が枯れていたのでちょっと心配になりました。
東京で2公演観て、内容やセリフが何となく頭に入っていたけど、
やっぱり毎回笑ってしまうし、見入ってしまう。
アドリブも増えていたからその分もっと楽しめて、倍笑っちゃいました。
三上くんは少し下ネタ的なセリフがあるんだけど、初日は聞いてる方もちょっと恥ずかしくなってしまうような感じだったけど、
大阪では完全に吹っ切れていました。さすが!
マッキーは前楽は少しお疲れかなって感じる所があったけど、千秋楽ではみんなとの掛け合いのタイミングも100%でほんと面白かった。
今回の3役を演じた事でマッキーの役者さんとしてのレベルがぜ~ったい上がったと思います。
…
なんて上から目線の感想ですが、みんなほんとに良かったぁ。
DVDが出たらマッキーの「おい!ジェシカっ!!」と「ホオホ~」が絶対見たい!
着ボイスにならないかな(笑)
マッキーの役は前歯を付けてるんですが、前歯と言ってもあり得ないくらいのでっかい前歯です。
よく、さんまさんのマネをする時に付けるにようなやつ。
でも最後の挨拶の時に外して出てきても、違和感がなくて(笑)
「え?マッキー前歯外してる?」みたいなやりとりをあゆみんと何回もしました(笑)
自前の前歯も立派だもんね
なのでセリフを言う時も何かをくわえてるような喋り方になってしまうんだけど、それがまた役の面白さを引き出していて。
でも演技中は噛まなかったのに、普通に喋ってる時はめっちゃ噛むという…。
マッキー…
それから今回はオールメイルだったのでラブシーンもあったりとドキドキでした。
個人的にはズッキーが、女の子演じる柳に軽く「チュっ」ってする所がツボでした
なんか私までキュンとちゃって!!
も~ズッキーってば~(≧▽≦)バシバシ!!←軽く妄想。
加治くんと碓井くんのキスシーンは素敵で見とれました☆
碓井くんすっごい可愛かったな。
碓井くんが完璧に可愛い可憐な女の子を演じていたから、加治くんの男っぷりもすごく魅力的で。
ほんとにカップルみたいでした。
けんきくんの演技も抜群だった気がする。
何役もやっていたけど、どれもちゃんとその役になっていて。
アドリブも毎回ちゃんと考えていて、こうくるのかな~と思うとそれを見事に裏切ってくれて。
最後はずっきーもそれにのせられて思わず笑っちゃってたし☆
足立くんの演技は本当にいつも安定していて何をやってもこなせてすごいなぁ。
春どこでのジャグリングもそうだったけど、何をやっても出来てしまう足立くんは天才ですよね。
まーくんに関しては…赤いパンツとガーターストッキングしか記憶にありません(笑)
あんなに素晴らしい役を演じてくれたのに、自らそれを壊してしまったよね(笑)
東京公演で舞台が始まる前の楽屋での一幕みたいな時に、
ジーパンを膝くらいまで下ろして、赤いパンツに、網タイツで登場してきて。
もう!!ただの変態!!って思ったけど泣くほど爆笑してる自分がいました。
そのまま役の衣装に着替えて、見た目は完璧なアントーニオなのにジーパンの下は…みたいな。
最後の挨拶でまーくんが「胸が締め付けられる思いで…」って言っててすごく感動したのに、
「でも俺の足も締めつけられていて」みたいな事を言って忘れていたあみあみのストッキングをまた思い出させた
それから笑いが止まらなくてずっと笑ってたら龍輝がニヤニヤしながらずっとこっちを見ていて(笑)
あいつらあんなに笑ってバカだなぁって思ってたかな。
まーくんのせいだよ。
それをまさかの大楽でも披露してくれて。
最後は履いたあみあみストッキングを客席に投げてプレゼントしてました(爆笑)
そんなお笑いとは反対に、
一緒に盛り上げてくれたアンサンブルのリーダーの男の子の挨拶は、感動で思わずうるうるしてしまいました。
涙で言葉にならなくて、でも一言一言を一生懸命話してくれて。
Dボやベテラン俳優さんとの共演で、すごいプレッシャーの中頑張ったんだなっていうのが伝わってきて。
ほんとお疲れさまでした。
演出の青木さんも言ってましたが、
お稽古中に大きな地震があって一体どうなってしまうんだろうっていう不安の中、無事に全公演終える事が出来た事、本当に良かったなって思います。
今回震災で来れなくなってしまった方達もいたかもしれましせんが、そういう方達の事もちゃんと胸においてメンバーやスタッフさんみんなが頑張ってくれていたのが伝わってきました。
私もまた頑張ろうって気持ちになれました!!
そして大阪では久しぶりにみんなに逢えました(≧▽≦)
舞台ももちろん楽しみだけどこの再会もいつもすごく楽しみで!!
日帰りで舞台観劇して観光してってハードだったけど、詰め込まれていたから余計に楽しかった。
ず~っとあゆみんの後をただついて行くだけどいう何の役にも立たない私だったから、ほんとにいろんなとこ連れてい行ってもらえて感謝の気持ちでいっぱい。
ありがとね
そして帰りは駅でお土産買ってお弁当買ってホームに上がろうとしたら…
まさかのDボ団体様に遭遇(((( ;°Д°))))
突然の事だったからあゆみんとどうしたらいいのか慌てふためいて、
「えっ、ちょっ、うわっ!」「違います違います!」みたいなよく分からない事をぶつぶつ言いながらあたふた。
待っていた訳でもないし、こういう所で話しかけるつもりなんて全くないので見えなくなるまでじっと待ち、
過ぎ去ったしばらく時間をおいてホームに上がって行ったのにまだいてびっくり(笑)
なんか気を使ってすごく疲れた。
その時はびっくりして一瞬吐き気までしたのに、新幹線に乗って少ししたらやっぱりお腹すいてきてお弁当モグモグ。
帰りもあっという間に着いてしまって、バイバイした後すごく寂しくなりました。
ほんとに楽しい一日だった☆☆
みんなの声が枯れていたのでちょっと心配になりました。
東京で2公演観て、内容やセリフが何となく頭に入っていたけど、
やっぱり毎回笑ってしまうし、見入ってしまう。
アドリブも増えていたからその分もっと楽しめて、倍笑っちゃいました。
三上くんは少し下ネタ的なセリフがあるんだけど、初日は聞いてる方もちょっと恥ずかしくなってしまうような感じだったけど、
大阪では完全に吹っ切れていました。さすが!
マッキーは前楽は少しお疲れかなって感じる所があったけど、千秋楽ではみんなとの掛け合いのタイミングも100%でほんと面白かった。
今回の3役を演じた事でマッキーの役者さんとしてのレベルがぜ~ったい上がったと思います。
…
なんて上から目線の感想ですが、みんなほんとに良かったぁ。
DVDが出たらマッキーの「おい!ジェシカっ!!」と「ホオホ~」が絶対見たい!
着ボイスにならないかな(笑)
マッキーの役は前歯を付けてるんですが、前歯と言ってもあり得ないくらいのでっかい前歯です。
よく、さんまさんのマネをする時に付けるにようなやつ。
でも最後の挨拶の時に外して出てきても、違和感がなくて(笑)
「え?マッキー前歯外してる?」みたいなやりとりをあゆみんと何回もしました(笑)
自前の前歯も立派だもんね

なのでセリフを言う時も何かをくわえてるような喋り方になってしまうんだけど、それがまた役の面白さを引き出していて。
でも演技中は噛まなかったのに、普通に喋ってる時はめっちゃ噛むという…。
マッキー…

それから今回はオールメイルだったのでラブシーンもあったりとドキドキでした。
個人的にはズッキーが、女の子演じる柳に軽く「チュっ」ってする所がツボでした

なんか私までキュンとちゃって!!
も~ズッキーってば~(≧▽≦)バシバシ!!←軽く妄想。
加治くんと碓井くんのキスシーンは素敵で見とれました☆
碓井くんすっごい可愛かったな。
碓井くんが完璧に可愛い可憐な女の子を演じていたから、加治くんの男っぷりもすごく魅力的で。
ほんとにカップルみたいでした。
けんきくんの演技も抜群だった気がする。
何役もやっていたけど、どれもちゃんとその役になっていて。
アドリブも毎回ちゃんと考えていて、こうくるのかな~と思うとそれを見事に裏切ってくれて。
最後はずっきーもそれにのせられて思わず笑っちゃってたし☆
足立くんの演技は本当にいつも安定していて何をやってもこなせてすごいなぁ。
春どこでのジャグリングもそうだったけど、何をやっても出来てしまう足立くんは天才ですよね。
まーくんに関しては…赤いパンツとガーターストッキングしか記憶にありません(笑)
あんなに素晴らしい役を演じてくれたのに、自らそれを壊してしまったよね(笑)
東京公演で舞台が始まる前の楽屋での一幕みたいな時に、
ジーパンを膝くらいまで下ろして、赤いパンツに、網タイツで登場してきて。
もう!!ただの変態!!って思ったけど泣くほど爆笑してる自分がいました。
そのまま役の衣装に着替えて、見た目は完璧なアントーニオなのにジーパンの下は…みたいな。
最後の挨拶でまーくんが「胸が締め付けられる思いで…」って言っててすごく感動したのに、
「でも俺の足も締めつけられていて」みたいな事を言って忘れていたあみあみのストッキングをまた思い出させた

それから笑いが止まらなくてずっと笑ってたら龍輝がニヤニヤしながらずっとこっちを見ていて(笑)
あいつらあんなに笑ってバカだなぁって思ってたかな。
まーくんのせいだよ。
それをまさかの大楽でも披露してくれて。
最後は履いたあみあみストッキングを客席に投げてプレゼントしてました(爆笑)
そんなお笑いとは反対に、
一緒に盛り上げてくれたアンサンブルのリーダーの男の子の挨拶は、感動で思わずうるうるしてしまいました。
涙で言葉にならなくて、でも一言一言を一生懸命話してくれて。
Dボやベテラン俳優さんとの共演で、すごいプレッシャーの中頑張ったんだなっていうのが伝わってきて。
ほんとお疲れさまでした。
演出の青木さんも言ってましたが、
お稽古中に大きな地震があって一体どうなってしまうんだろうっていう不安の中、無事に全公演終える事が出来た事、本当に良かったなって思います。
今回震災で来れなくなってしまった方達もいたかもしれましせんが、そういう方達の事もちゃんと胸においてメンバーやスタッフさんみんなが頑張ってくれていたのが伝わってきました。
私もまた頑張ろうって気持ちになれました!!
そして大阪では久しぶりにみんなに逢えました(≧▽≦)
舞台ももちろん楽しみだけどこの再会もいつもすごく楽しみで!!
日帰りで舞台観劇して観光してってハードだったけど、詰め込まれていたから余計に楽しかった。
ず~っとあゆみんの後をただついて行くだけどいう何の役にも立たない私だったから、ほんとにいろんなとこ連れてい行ってもらえて感謝の気持ちでいっぱい。
ありがとね

そして帰りは駅でお土産買ってお弁当買ってホームに上がろうとしたら…
まさかのDボ団体様に遭遇(((( ;°Д°))))
突然の事だったからあゆみんとどうしたらいいのか慌てふためいて、
「えっ、ちょっ、うわっ!」「違います違います!」みたいなよく分からない事をぶつぶつ言いながらあたふた。
待っていた訳でもないし、こういう所で話しかけるつもりなんて全くないので見えなくなるまでじっと待ち、
過ぎ去ったしばらく時間をおいてホームに上がって行ったのにまだいてびっくり(笑)
なんか気を使ってすごく疲れた。
その時はびっくりして一瞬吐き気までしたのに、新幹線に乗って少ししたらやっぱりお腹すいてきてお弁当モグモグ。
帰りもあっという間に着いてしまって、バイバイした後すごく寂しくなりました。
ほんとに楽しい一日だった☆☆