昨日はマッキーのソロイベント「Makipedia」に行って来ました。

仕事が終わる位から急に緊張がすごくなってきて(笑)、手が震えちゃいました。

30分くらい遅れてしまったけど、向かってる時の事あんまり記憶にありません。

早く着きたくて早くマッキーに逢いたくて夢中で走ってました。

席に着いてホッとした途端に汗がどば~って

まき友のゆうちゃんのお隣に座る事が出来てまたまたホッ。

そして久しぶりに逢えたマッキーを見て…

きゅんо(ж>▽<)y ☆ラブラブラブラブ

かっこ良かったぁ。

イベントはマッキーが生まれた時から今に至るまでのヒストリーを、

写真や映像を交えながらマッキーがいろんなエピソードと一緒に話してくれました。

お母さんがいないと全然ダメな子で泣き虫でマザコンだったようです(笑)

小学生くらいまではそんなに今の面影が無かったんだけど、高校生くらいから急にマッキーがイケメンになってる事にびっくり。

ん~、絶対モテたな( ̄▽+ ̄*)

東京に出てきた時はまだ一人暮らしが出来なかったので知り合いの方のお家に居させてもらったそうです。

でもやっぱり一人暮らしがしたくてお金を貯める為に、

朝から夜までのハードなDステの稽古(完売御礼)の後、週5で明け方近くまでガテン系のバイトをしていたというのを聞いて驚きました。

勝手なイメージだけどマッキーってお金に困ってる感じが全然なかったから…。
東京に出てきて自分一人の力で頑張っていたマッキーを想うと切なくなりました。

苦手だったバラエティにも出たり、マッキーにとって平坦な道のりではなかったのかもしれないけど、

いろんな苦労をする事で得る事もいっぱいあったからこそ今はいろんな事に挑戦したいって。

「人生に無駄はない」って言葉、しみました。

そしてマッキーが家族を大切に想ってる事もすごく伝わって来ました。

だからドラマや映画でも家族のお話だったり、自分の環境に近いものだったりすると感情移入して泣いちゃったりするんだって。

この前も「フリーター家を買う」を見て泣いちゃったな~って言ってました。

大好きな家族から離れて東京に出てくる事もマッキーの中できっと大きな大きな決断だったんだなって。


もうそんな事考えてたら私まで泣きそうになっちゃいました。

そういう優しい気持ちを持ってるマッキーはほんとに素敵だな

それからマッキーに関する事をクイズにした「世界まきた発見!」

パクリだよね(笑)

最後まで正解して残った5人にはマッキーからの手作りネックレスをプレゼント~。

しかもマッキーが付けてくれる。

それを聞いただけでドキドキして気持ちが悪くなった。

まぁ、だいたいこういうプレゼント関係に全く縁のない私なので当たる訳ないと思いながらも、

一部では最終問題まで残って最後の5人を選ぶじゃんけんまでいったんですよ~!!!

でも…私じゃんけん弱っ!!

じゃんけんが強くなる方法ってあるのかな(笑)

母に話したら、ある程度は勢いが必要だとあまり参考にならないアドバイスをもらいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

でもね最後の握手会の時に、マッキーにクイズおしかったね~って言ってもらえて嬉しかった

後ろの方に座ってたからマッキーからは見えないと思ってたから。

すごく嬉しかった。

ネックレスを付けてもらってる人達を見てあれが自分だったらと妄想(笑)

だってマッキーが目の前にたってちょっと抱きしめるような感じでネックレスを付けてもらえる訳ですよ!!!

あんな風にされたら…あ~、間違い起こしそうっ。


いつももらってばかりだから皆さんに何かお返しをしたいって。

全員分作れなくてごめんねって。

もぉ、どこまでやさしいんだろマッキーって。

マッキーがそこにいてくれるだけで幸せなのに…。



全員分は今度でいいよ。

↑おいっ(-x-;)

他にも沢山いろんな事話してくれました。

そうそう、テユくん&裕一郎くんと3人でカラオケに行った時に必ず歌う曲はなんでしょう?
(A)Do Your BEST!
(B)ブランニュー青学

という2択の問題があったんだけど、

会場からの歌って~の声にマッキーがDo Your BEST!の桃先輩の所を歌ってくれたんですよぉ!!!

思わず絶叫しちゃいました!!

なんか懐かしかったしマッキーが歌うとその瞬間、桃先輩になるんだよね。

あ~、かっこ良かったな音譜

そしてカミカミも絶好調でしたよ。

大事なイベントのタイトルのマキペディアも思いっきり噛んでたし。

ほんとにここ!!っていう所で噛んじゃうんだよね~。

それが俺の良い所…みたいな事を自分で言ってましたが(笑)

映像の中で死神のバラッドのワンシーンが流れたんだけど、

公衆電話でちょっと慌てる感じで喋る所だったんだけど、あんまりの噛みっぷりに本当にこれは演技なのかと思わず隣のミホちゃんに聞いちゃいました。

だいだいそうい演技ってわざとらしく聞こえるのに全くいつもと変わらず噛んでるから。

マッキー天才!!

司会進行も全てマッキーが一人でやるからお水飲む暇もなくてお口の中も渇いちゃって余計に噛んだのかな。

でもね、二部の最後の挨拶でマッキーが感極まって泣くのをこらえながら話す姿を見て、

あんな風におちゃらけて笑わせてくれてたけど本当は緊張や不安でいっぱいだったんだろうなって気付いて。

そう思ったら涙がこぼれちゃいました。

途中でそんな素振りも全然見せなかったし、ほんとに最後までその気持ちを秘めていて、最後にホッとしたのかな。

普段もそんなに頑張らなくても吐き出しちゃえばいいのにって心配になる時もあるけど、それがマッキーの芯の強さだったり生き方なんだなって思いました。


涙をこらえて感謝の気持ちを一生懸命伝えてくれようとするマッキーの言葉も姿も私は絶対忘れません。

ほんとにマッキーを好きになれて良かった。

これからもマッキーをずっと応援していこうって改めて思いました。

最後はマッキーと握手。

握手する時毎回思うんだけど、マッキーを見上げるあの感じが私は大好き。

握手した時のマッキーの大きくて温かい手も大好きです。

そしてかっこいい…

私の第一声は「お久しぶりです!」でした。

ほんとに久しぶりだったから。

そしたらねマッキーも「久しぶり」って言ってくれました。

緊張で何言うか続かなかったんだけどマッキーが「クイズ惜しかったね」って。

「うん」しか言えなかった。

そしたら「夜もまた頑張って」って言ってくれようとしたみたいなんだけど、


夜が「午後」になっちゃったみたいで「午後がんば…午後…%&△#…」って思いっきり噛みまくるマッキー。

噛み過ぎでしょ(笑)

緊張してたのに思わず笑っちゃって「え?なに??」ってマッキーに初ツッコミしてしまった。

わ~いわ~いо(ж>▽<)y ☆

そしたら「夜も頑張ってね!」って言いなおしてくれた。

それで終わり

なんだこの会話(笑)

二部の握手の時はマッキーに感動をもらった後だったので、

マッキーの言葉に感動した事とマッキーを好きになって良かったって事をつっかえながら伝えました。

マッキーは優しいからちゃんと一言一言を聞いてくれました。

そのあとは言葉が続かなくて。

そしたらマッキーが「これからも宜しくね」って手をぎゅっと握って言ってくれました。

…多分妄想ではないと思うんだけど(笑)

私も「ずっと応援するね!」って言ってバイバイしました。

あ~これからもマッキーを好きでいていいんだ~、

これからも会いに来ていいんだ~ってすごく嬉しかった。

昨日マッキーと過ごした時間は私にとてもすごく大きな力になったし、

いろんなマッキーを知る事が出来てもっともっとマッキーが大好きになりました。

マッキーにありがとうの気持ちでいっぱいです

そして帰りは仲良しのまき友とみんなでごはん会~
めっちゃめちゃ楽しかったな~。

素敵なまき友に出逢う事が出来たのもマッキーのおかげでだよぉ。

今度はまき友全員集合してまき友会やりたいな。

離れていても気持ちはいつも一緒だもんね♪

ほんとにほんとに昨日は私にとって最高のクリスマスイブでした