辞書には平日とは日曜日と祝日ではない日と書いてあります。
中には、土曜日も休日に含まれることがある。と書いてあるものもあります

ようするに、土曜日は平日なのか休日なのかはっきりしていないのが現実なのです(・ω・`)
現に営業時間などで、平日は◯時まで、休日は◯時までと書いてあると、休日は日曜日と祝日だけとなってるとこが多いでしょう。

なぜこういうことを考えることになったかというと、ただいまマクドナルドで行われてる「マックフライドポテト150円(平日のみ)」。
土曜日は平日だから買おうとすると、平日だけですと言われました。
マクドナルドは土曜日は休日と考えているようです

そういう誤解を招くことなので、「平日のみ」という表現はやめて、「土日は含まない」という表現にした方がいいと思います。
そんな1日でした(笑)(笑)