ハギ釣行 | 【しまなみボランティア団体豊魚会】

【しまなみボランティア団体豊魚会】

3月、5月、9月、11月の最終日曜日。サンライズ糸山の下の海岸で午前10時から海岸清掃やってます。
誰でも参加可能で敷居は低すぎますので興味ある方ご参加下さい。



まっいどー!


今日は雨風の予報。


しかーし!


11時頃大角の鼻転流の大潮には釣りに行かなければならない。


とゆう、しまなみ釣り師家訓に従い。


photo:01




のり弁当と日本酒もってー!

肝がパンパンで、私の肝を刺身にぶっかけてぇんと誘うハギ子調査にぃぃぃ


れっつらごー( ̄^ ̄)ゞ

安物のあり得ない形してるアンカーはいつも掛かりが悪いが、言う事聞かないヤツは案外可愛いもんで、そのまま使ってるが、今日も掛かりが恐ろしい程悪い(´・_・`)


しかしながら、何とかアンカリングに成功し、フィッシングスタートー^o^


本日のパートナーは老眼に苦しむ、老眼大統領【ローガン】の異名を取るドナイヤネン甲板長。


photo:02




ニート歴2年を誇るなべちん船長


photo:03




釣りする人なら、分かるだろうが、かなり、風が強い(´・_・`)


しかしポロポロと拾い釣りしてイケマはじょじょに潤う事に♪(v^_^)v

photo:04



大きいのが少ないが、腹の周りは溢れんばかりの肝でパンパン状態^ - ^


っと。。。


時合い突入!


オラオラで釣り上げてると。。。

ポツポツ。。


ポツポツ。。



ドッシャー!



と雨様登場!(◎_◎;)


生命の危険を感じ、二時間も釣らずに納竿。


photo:05




何とかオカズ確保。


恒例の魚文字は、体温が異常に下がった為延期となりました。。。


今流行りの、矢口まり、旦那が居ぬ間にジュッポンポンを魚文字にしようとおもってたのに。。。←そんなに釣れるか(笑)


これからハギもバシバシ釣れる時期!


バッシバッシ釣りまっせー!



お知らせ



12月1日


午後3時より



糸山海岸にて海岸清掃しまーす^ - ^



参加出来るかたは是非ご参加下さい!


雨天は中止で、このブログまたは、Facebookにてお知らせいたします♪(v^_^)v



iPhoneからの投稿