しまなみ名物ハギの舞♪ | 【しまなみボランティア団体豊魚会】

【しまなみボランティア団体豊魚会】

3月、5月、9月、11月の最終日曜日。サンライズ糸山の下の海岸で午前10時から海岸清掃やってます。
誰でも参加可能で敷居は低すぎますので興味ある方ご参加下さい。

まいど~♪





一昨日の事・・・





例のお店で・・・





お客さんが、一杯飲んでくださいとの事(?_?)





お初?なのに・・・





もしかして、メバやんのア○ル狙い?笑





話を聞くと、メバやんのブログ読んでるでぇ♪





との事(*^o^)乂(^-^*)





こんなお下劣な・・・・





時折ダイナミックなブログ読んで下さってありがとうございます♪





貰った名刺の内容は、今治のすべての公衆トイレの壁に書いときます( ´艸`)





I専務ありがとうございました♪





そしてゴチでした~♪




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





さて、昨日は以前より播州オヤジ達が、メバやんハギ釣りに行くどぉぉぉ!





との事で、港で待ち合わせ♪





天気予報は曇りだったが、今にも振り出しそうな雨・・・





風も強いが、ポイントまでは近いんで大丈夫でしょう♪





ってな訳で!





ステテコ男爵と友人の保安官さんと~





肝がパンパンになりすぎて、内臓が圧迫されてる、ハギ子求めて~





れっつらご~(`・ω・´)ゞ






しまなみ釣り道楽-120121_0924~01.jpg





髪の毛がフサフサの保安官さん・・・






しまなみ釣り道楽-120121_1349~01.jpg





ウブ毛がフサフサのステテコ男爵・・・





何故に同級生なのに、こんなにも差が・・・





ポイントに到着し、両アンカーを打つ。





3回目のチャレンジでアンカーがガッチリフッキング!





ふぃっしんぐれっつらご~です♪





開始早々・・・





最近釣りを始めた、スケベの保安官に本命のハギ♪←お前の辞書に謙遜とゆう言葉は無いのか・・・






しまなみ釣り道楽-120121_1018~01.jpg




その時位から・・・





パラパラと雨&風が強くなる( °д°)





いつもの薄着・・・サンダル・・・





脳ミソを空にし、寒さを忘れようとするも、どうも調子が悪い・・・





そんな中、ステテコ男爵にも本命ハギ子!






しまなみ釣り道楽-120121_1034~01.jpg




年末に肋骨を骨折したとは思えない身のこなしで、浮かれている・・・笑





メバやんはこの日絶不調┐( ̄ヘ ̄)┌





釣れてもメバ子、フッキングしても針外れが凄い( ゜∋゜)





お昼になり、ステテコ男爵から差し入れが(。・ω・)ノ゙






しまなみ釣り道楽-120121_1203~01.jpg





ラーメンとオニギリの差し入れ♪






しまなみ釣り道楽-120121_1206~01.jpg




ステテコ男爵はイケマのハギを見ながら・・・





なんか魚見ながら飯喰うたら旨いなぁと変態ぶり発揮!






しまなみ釣り道楽-120121_1132~01.jpg





飯喰う→釣る






しまなみ釣り道楽-120121_0925~01.jpg




浮かれる。笑





そんなやんわりムードの中納竿。





本日の釣果






しまなみ釣り道楽-120121_1355~01.jpg





毎度お騒がせしております魚文字♪






しまなみ釣り道楽-120121_1354~01.jpg




そして・・・





頼んでもいないのに・・・笑






しまなみ釣り道楽-120121_1355~02.jpg




チ○コが立たなくなると、サービス精神が旺盛になるのか・・・笑






今回はチト数が少なかったですね・・・





そして、メバやん・・・





風邪を引きました・・・





熱は微熱だが、体が物凄くダルビッシュ( ̄_ ̄ i)





例の店も座敷で寝てました。笑





今は少し回復♪





みなさんも薄着での雨天時の釣行はお気をつけ遊ばせ♪





では!





アディダス♪