こんにちはです!
(*^ー^)ノ♪
まずは1月21日のアプデについて書いていくんですが内容としては
①売却用キャラ(交換所でキャラ交換に使うキャラ)がスタック化された
②ボックスの最大数が 9,000 から 9,500 に拡張した
③特定のダンジョンの複数の敵が登場するバトルでタマゴや宝箱が一度に複数ドロップする様になった
④ストーリーダンジョンに『四獣の神編』の完結編が追加された
⑤新覚醒に 十字消し攻撃 が追加された
⑥不具合修正やブラッシュアップなどがされた
が今回のアプデで行われました
(* ̄∇ ̄)
順番に見ていくと①は今まで1体1枠を使っていた『イベントメダル【虹】』や『ぷれドラ』などの売却用キャラが全て1種1枠になりました
売却用キャラで『ぷれドラ』や『ゴールドたまドラ』みたいに売却目的のキャラは基本的にゲットしたら すぐに売却していたので問題は無かったです
(;・ω・)
ただ 『イベントメダル【虹】』みたいに交換所でキャラ交換に使うメダルやチケットは数を集めて使うので 結構ボックスを圧迫していたんですよね
(; ̄▽ ̄)
『イベントメダル【虹】』は使い道が多くて手軽に入手が難しいので出来るだけ貯めておくし コラボなどのイベントで交換に使うメダルやチケットはコラボ毎に新しいのが追加されて 完全に使いきるのが難しく残っちゃう事が多かったです(特に5つ交換は残りやすい)
(;・ω・)
で 『イベントメダル【虹】』は色々と使うので売却は出来ないし イベントのメダルやチケットは対象イベントが復刻した時に使えるので勿体なくて売却が出来ずに残ってボックスを圧迫していました
( ´・ω・`)
それが今回のスタック化で超コンパクトになったのでボックスに余裕が出来て かなり嬉しかったですね
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
↓特に『イベントメダル【虹】』が圧迫していたから嬉しい
それにしても 売却用キャラでも交換で使うキャラは基本的に交換所でキャラ交換に使うから売る人は少ないと思うので そういったキャラ用に交換用キャラってタイプを追加しても良いと思います(交換用はダンジョンに敵で出ないからキラーも必要ないし)
(;^ω^)
次に ②のボックス拡張は自分はまだ3,525までしか拡張していないので関係ないですね
ちなみに 自分がボックスを限界の 9,500 まで拡張するには魔法石が 1,955個も必要です
!Σ( ̄□ ̄;)
まぁ 自分はボックス拡張は魔法石を貯めたいので極力やらないし 今回のアプデ①のスタック化で余裕が出来たので しばらく拡張をしなくても大丈夫だと思います
( ̄ー ̄)b
次に③のタマゴや宝箱の複数ドロップは明記されている対象ダンジョンが今のところパズパス限定ダンジョンなので関係ないですね
(;^ω^)
まぁ 今 毎日配信されている『ウィンター記念ダンジョン』では『たまドラ』が複数ドロップになっているので 今後はスペダンで複数ドロップが増えるかもしれないですね
個人的には曜日ダンジョン(『リット』や『お面』)とか交換キャラ集めのダンジョンが複数ドロップになると嬉しいですね
(*^ー^)
次に④のストーリーダンジョン追加は待ちに待った『四獣の神編』最後の『決戦編』が出来る様になりました
で 出来れば今すぐにでもやりたいんですが 1月はやる事が多くて 月クエをやっていたり『龍契士&龍喚士 シリーズ』の交換キャラ集めをしていて出来ていないです
(;・ω・)
まぁ 達成報酬は2月中にクリアすれば問題ないのでスタミナに余裕がある時にやろうと思います
(* ̄∇ ̄)
次に⑤の新覚醒追加ですが 『十字消し攻撃』は自分の属性の5個十字消しをすると 攻撃力上昇&超暗闇目覚め の2ターン回復が出来ます
( ・∀・)ノ
今までは対策不能だった超暗闇目覚め の対策が出来る様になりましたが 1つで2ターン回復なので長期目覚め に対応するのは難しそうですね
( ´・ω・`)
まぁ 新しい覚醒は実装後に調整される事があるし この覚醒を持った実戦で使えるキャラを自分がゲットするのは しばらく 後になると思うので関係ないですね
(;^_^)
で 少し前に追加された『属性コンボ強化』や今回追加された『十字消し攻撃』は属性にしか対応いませんが 今後は回復ドロップに対応した覚醒が追加されるんですかね?
( ・ω・)?
今は
『列強化』⇒『バインド回復』
『2体攻撃』⇒『回復ドロップ強化』
『L字消し攻撃』⇒『回復L字消し』
みたいに 効果内容は違いますが消し方が同じ覚醒があるので もしかしたら『回復コンボ強化』とか『回復十字消し』って覚醒が追加されるかもしれないですね
(* ̄∇ ̄)
最後の⑥は内容が分からないので特に書く事はないので これで1月21日にあったアップデート内容については終わりです
(* ̄ー ̄)
で 本当だったら この記事はアプデがあった後にすぐ 書こうと思っていたんですが 『〈物語〉シリーズ』の事を書くのに時間がかかって遅くなっちゃいました
(;^ω^)
ガチャ系の記事は書く事が多かったりスクショの加工が色々あったりで時間が かかっちゃうんですが 今回は体調を崩して書けない日があったりしたので余計に遅くなっちゃいましたね
(; ̄▽ ̄)
こういった情報記事は出来るだけ早くに公開したいので 場合によっては記事の順番を変えたりして柔軟に書いていった方が良いですね
(;・ω・)
次に1月29日の公開放送について書いていきますが発表された情報は
①パズドラチャレンジカップ2021の決勝が2月13日にオンラインで開催される
②バレンタインイベントが2月8日10時からスタートします
③『式神使いと妖』イベントが期間限定で復刻します
④『9周年前夜祭イベント第2弾』が発表されました
って内容でした
( ・∀・)ノ
で ①は自分には特に関係ないのでスルーして次の②について書いていきます
( ・ω・)
まず 期間が自分は2月1日~2月15日かなって思っていたんですが1週遅かったですね
( ・o・)ノ
『龍契士&龍喚士 シリーズ』が明日終わるので入れ替わりで やると思ったんですけどね
(;^ω^)
まぁ 『バレンタインイベント』が無いなら今開催している『富士見ファンタジア文庫レジェンド』に専念出来るので良いんですけどね
(* ̄ー ̄)
で 『バレンタインイベント』では新キャラとして『アキネ』『ポンノ』『アルレシャ(きせかえドロップ枠)』などがバレンタイン仕様で登場します
( ・∀・)ノ
ついに『龍刀士』や『魔女弟子』のイベント仕様が登場しましたが これで今後の季節イベントでもイベント仕様で登場していきますね
(* ̄∇ ̄)
ちなみに 『バレンタイン ポンノ』は変身キャラですが 何故か元々の変身前状態が変身後になるので普通の『ポンノ』とは変身形態が逆になるみたいです
( ・ω・)
他にも新キャラ(交換キャラなど)があると思うので新しい情報が楽しみですね
(*^ー^)
次に③の『式神使いと妖』の復刻は2月5日12時~2月19日11時59分までですが 進化追加や新キャラ追加などの追加要素は無いみたいです
( ・∀・)ノ
このイベントは進化素材がイベント限定だったりするし イベントも完全に やり尽くしていないので復刻は嬉しいですね
(* ̄ー ̄)
まぁ 自分は『式神使いと妖』より『大罪龍と鍵の勇者』の方がやり残した事が多いので 『大罪龍と鍵の勇者』を復刻してほしいかったですね
次に④の『9周年前夜祭イベント第2弾』は2月からスタートして
①毎週 魔法石が25個貰える(計100個)
②ログインで『大魔女交換メダル』が1枚貰える(2月20日時点でパズパスが有効なら もう1枚貰える)
③『9周年記念たまドラ ダンジョン』が毎週配信される
④ランダン『ガチャドラフィーバー』が2月12日12時~12月15日23時59分のあいだ実施される
って内容である事が放送で分かりました
まず①は第1弾と同じく魔法石を100個貰えますが 一括100個だった第1弾と違って今回は4分割で貰えます
( ・ω・)
『〈物語〉シリーズ』で大量の魔法石が失くなったので こういう魔法石が沢山貰えるイベントは嬉しいですね
(*^ー^)
次に②の『大魔女交換メダル』は今実装されている10体の大魔女のどれか1体と交換が出来る凄いメダルです
第1弾の『☆6フェス限交換メダル』×4も凄かったですが今回も凄く良いですね
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
ちなみに 今のところ交換候補は
○『サレーネ』(究極進化後が欲しい)
○『アルジェ』(無効貫通スキルが欲しい)
○『ファスカ』(アシスト武器が欲しい)
○『ネレ』(アシスト武器が欲しい)
の4体ですね
( ・∀・)ノ
まぁ 9周年イベントで何かあるかもしれないので とりあえず交換は3月1日まで有効なので待ってイベント後に交換しようと思っています
(* ̄ー ̄)
次に③の『9周年記念たまドラ ダンジョン』は4回配信されるので魔法石4つと『9周年記念たまドラ』が貰えます
( ・ω・)
『9周年記念たまドラ』は売却した場合は90万コイン&9万モンポが貰えて 光属性以外に合成した場合は『光ノエル』3体分の900万経験値(光属性なら1,350万)&覚醒が1つ解放されます
まぁ 内容は かなり良いんですが自分は こういった記念キャラは勿体なくて使えないですけどね
(;^ω^)
次に④の『ガチャドラフィーバー』は詳しい報酬は分かりませんが やる内容は いつもと同じだと思います
( ・ω・)
ちなみに 前に開催された時は他にもやる事が沢山あって王冠圏内に入れなかったので 今回は頑張って王冠圏内に入りたいですね(数少ない王冠が貰いやすいランダンだからね)
(*^ー^)
これで公式放送で発表された『9周年前夜祭イベント第2弾』の情報は終わりですが 公式サイトに他にも情報があったので ついでに書いていきます
(* ̄ー ̄)
まずは 2月1日から毎日魔法石1個配布(最大19個)と『9周年前夜祭ダンジョン』配信があります
( ・∀・)ノ
『9周年前夜祭ダンジョン』はクリア魔法石1個&日替わりで5色の『ピィ』か『ノエル』&『+99』が貰えるダンジョンなので 毎日忘れずにクリアですね
(*≧∇≦)
次に 2月の月クエが9周年特別仕様になって 過去のチャレンジダンジョンと新規のチャレンジダンジョンが混ざっている内容になっていて 報酬も『進化用キャラガチャ』や『レア潜在たまドラ』など かなり豪華になっています
!Σ( ̄□ ̄)
過去のチャレンジダンジョンは いつのダンジョンが選ばれるのか分かりませんが まぁ内容を覚えている物は少ないし(Lv9は記憶に残ってるかも) 消費スタミナも全部9なので何回も挑戦しやすいですね
(*^ー^)
普段は高Lvチャレンジは消費スタミナが多いからスタミナ最大でも挑戦出来る回数が少ないし 他のイベントで使うスタミナの確保もしないと いけないのでスタミナ管理が大変ですが 今回は消費スタミナが少ないので時間がある時やイベントの合間に出来ますね
( ̄ー ̄)b
次に新しく『強化の闘技場』がスペダンで2月5日12時~2月11日23時59分の期間限定で配信されて キャラ強化に使える色々なキャラがゲット出来ます
( ・∀・)ノ
毎回ゲット出来るのは
○『+50』
○『たまドラ』か『キングたまドラ』
○『プチノエル』(5属性から1体)
○『希石【中】』(5属性から1体)
が貰えて さらに大魔女シリーズをチームに編成(アシストはダメ)していると追加で
○『プチノエル』
が貰えます
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
追加の『プチノエル』は大魔女の属性でコントロール出来るのか完全ランダムか分かりませんが 編成するだけで追加されるのは良いですね
( ̄ー ̄)b
今までの追加報酬は指定キャラをリーダーにしないと駄目だったのでチーム編成が大変でしたが 今回はサブでも問題ないのでチーム編成がしやすいですね
(*^ー^)
あと 毎回ゲット出来る報酬以外にもランダム報酬があったら嬉しいですね
(* ̄ー ̄)
次に3人協力に『協力!裏・極限の闘技場【ノーコン】』が追加されて 消費スタミナは55になっていますが 自分はプレイが下手で相手に迷惑をかけたくないので基本的に協力プレイは やらないので関係ないですね(最近は やるのはコラボの時ぐらいかな?)
(;・ω・)
あとは期間限定で
○テクダンのランク経験値アップ
○交換所で一度きりレア希石交換
○対象降臨ダンジョンのスタミナ半分
○曜日ダンジョンの常設
○『前夜祭!一度きり超絶経験値』が登場
○スキルLvアップ&合成(大・超)成功の確率9倍
ってイベントが行われますが ダンジョン系は『超絶経験値』以外はイベントダンジョンに余裕がないと出来ないし レア希石は『イベントメダル【虹】』を2枚も使うので交換する予定は無いですね
(;^ω^)
スキルLvアップ&合成(大・超)成功の確率9倍は嬉しいけど 普段から確率アップ状態になっているからスゲーってならないですね
(;^_^)
これで『9周年前夜祭イベント第2弾』で公開されている情報は終わりですが 自分は『大魔女交換メダル』が特に楽しみですね
(* ̄∇ ̄)
ちなみに『☆6フェス限交換メダル』×4は予定通り『雷神』『コットン』『ネイ』『風神』と交換をして 『雷神』と『風神』は進化先が決まっていたので極醒進化&フル強化をしました
『極醒雷神』は実戦はまだですが『極醒風神』は『撫子』と一緒に頑張っています
(*^ー^)
ちなみに 『コットン』と『ネイ』は『火コットン』と『光ネイ』にする予定なんですが まだ使う予定は無いし場合によっては変わるので とりあえず今は そのままにしています
( ・ω・)
これで『9周年前夜祭イベント』についても書きたい事は書き終わりましたが 最近は良いイベントが沢山あって面白いですね
( ̄ー ̄)b
まぁ イベントが沢山あるのでタミナの管理が大変だし 書きたい事も他にもまだ あるので時間の管理も大変ですね
(;^ω^)
まぁ 楽しい事が沢山あるのは良い事なので無理がない範囲で頑張ります
(* ̄ー ̄)