ナイター攻略

サーチとカラーについて


サーチの優先度はカラー選択が最後と言われていますが、実際どうなのでしょう?個人的には条件次第だと思っています。


うちの場合、ナイターがメインな事も有り、カラー選択からになる事が多いです。正確には、カラーとレンジを同時にサーチしている。ルアーをフォールさせていれば、アタリが有るカラーとレンジが分かるので、そこから更にサーチを進めて行く感じ。


ナイターは条件的に、魚の反応を観察してカラーを予測するのは困難で、特にベリーパーク王禅寺のジロー池の場合、水深が4.5mも有るから通常のサーチ方法だと時間がかかり過ぎます。


ルアーカラーは関係無いと言う人も居ますが・・・確かにアクションで釣れる時はカラーの影響は少ないし、同じルアーのどのカラーでも釣れる事も有る。逆にカラーで釣れる時はルアーに関係無く釣れる事も有る。つまり、どちらも正しくて、その時の状況次第😁


実際に試した結果では、アクションとカラーの両方が合っているのがベストなのも間違い無いです。


いつも釣ったルアーを画像で記録しているので、データが有るのですが、極端に1色の時も有れば、同じ系統の色の時、全くバラバラな時が有るけど、バラバラな時が少ない。俺の場合、釣れるカラーを見付けても他のカラーを試しているので、データとして結構正確です。


バラバラな時の特徴は、魚がスレている時。カラーチェンジして1投目だけ釣れる事が多い。単体を狙う感じで大物狙いもこれに近いです。


同じ系統の色で釣れる時は魚の活性が高い時が多い。リニューアルオープンの時や雨が降った後とか。


画像は全部では無いけど、その日に釣れたルアーの画像を集めた物。全体的に見ると、黄色系、茶色系、グロー系が多い印象。何となく傾向が分かるかも?


見た目だと少なく感じるけど白や緑系が効く事も多くて、単純に同じルアーで連発しているから数が少ない。


ナイターで効くと言われている黒ですが・・使う事が少ないです。理由は見失って危ないから。黒を使う時はグローシールを貼ったり単色では使わないです。ウッサの自塗りで真っ黒に塗らないのはこれが理由。危なすぎる😨


釣れたルアーの記録なので、実際はもっと多く試している事が多いです。多い時だと5倍ぐらいかな?釣れていても他のルアーを試すから数が多くなる。逆に試す気が無くて単純に釣る時は23個の時も有る😁


画像は全てでは無いので、実際はもっと同じ系統のカラーが何回か続いている事も多いです。シーズン(年)でも違い、効くカラーやアクションが変わりますが、カラーは割とその釣り場で共通で効く印象。


記録するのは結構重要だと思います。記録して悪くなる事は無いと思いますので😁


今回は除いていますが、王禅寺以外の管理釣り場のデータも有り、見ていると傾向が分かります。