配偶者の扶養で働く人に

社会保険をつける話


年収の壁が、段階的にあるわけだけども


我が家の場合、

旦那の給料少いし

わたしが扶養から外れるくらい

稼いでこれれば

世帯収入も上がるし

厚生年金とか雇用保険とかあれば

安心材料も増える


でもさ

社会保険とかって

会社の負担分もあるわけじゃん。


うちは、福祉系だから儲けはないのよ

高齢者福祉じゃなくて子育て支援だからなおさら。

会社全体で見れば、福祉全般やってるし

わたしらの部署は弱小だけど

年収の壁の対象になる規模だから


働いちゃうと社会保険つけなきゃなんなくなる


そうなると

今のペースじゃなくて

もっとバリバリ働いて、いわば

会社負担分をとってこんといかんくなるわけで


わたしの場合

家庭の事情的にそれは困るので、

短時間で仕事をこなすスキルアップに励まねばってとこなんだけど。


非正規雇用を正規雇用にということは

いいと思うけど

半分負担する会社側にそこまで余裕ないことは

あまり考えてくれんのかな

とか思ったりする


最低賃金も上がるけど

その分、働く時間をセーブするパートさんが増えれば

企業は人手が足りなくなるし

人を増やせばセーブされた分だけの仕事じゃ足りないから、セーブした以上にパートさんの仕事は削らなきゃいかんくなって

不満も増えたりね


労働者でもあるけど

事業所の経営も考えなきゃいかん立場

なもんだから


いろいろ悩ましいのよね…