毎年年越しには、みっちーマニア達と、やかましく過ごしてる望です。
そう集まり始めたのは、6,7年前から。
当時は最大10人くらい集まったでしょうか。
どこかのカウントダウンのイベントに行っては、その横っちょでアルコールを持ち込み、ドンちゃん騒ぎ。
そういえば、一番気前がよかったときは、ドンペリとかも飲んじゃったりしましたよ(^^)
これがまた口当たりがよくって、美味しいの!!
でもって、ちょこっとしか飲んでなくても、かなり回る(笑)
一昨年とその前の年は、USJのカウントダウンに。
これはこれで、周りがカップルだらけで、ちょっと焦ったりもしたり。
で、去年~今年にかけての年越しは、一体なにをするのかな~?とか思ってたんです。
そしたら、年末ギリギリに企画してくれた子からメールが。
『今年は寒いので、初詣に行くのはどうでしょう?』
ん~~、なんだか大人な雰囲気だなぁ~と思い、即参加申請。
で、当日集まったのは、3人……(・・; すくなっ!
23時に梅田に集合。
ほぼみんな時間どおりに集まる。
外は寒い。
なので、どこかお店に入って0時まで待とう!
ってことで、入ったお店が
つぼ八 ………なんでやねん(苦笑)
店内に入るや否や、入り口近くに、ビールの被り物をしてる人を発見!
どこかでパーティーでもしてきたんでしょうか?
なのに、真剣顔でまじめなトークを繰り広げてる様子。
3人とも彼の行動にくぎ付け(笑)すると店員さんが、オーダー伺いの時に音だけのクラッカーを持って登場。
カウントダウンのときに鳴らしてくださいね!と。
それから軽く注文して、3人しゃべるしゃべる。
ビールも飲む飲む!
その間にカウントダウンがやってきて、クラッカー鳴らした後お酒を鏡開きしてたので、回ってくるのかな~?と思ってたのに、店長らしき人が飲んだだけで何も回ってこなかったり(苦笑)
そのあとビール君が酔っ払いに絡まれながらも、一生懸命対処してる姿を眺めてみたり(笑)
で、マッタリしてて気が付くと、4時でした…orz
3人で慌てて目的地のお初天神へ。
街中の神社なのに、微妙に混んでて結構並ぶ羽目に。
で、並んでると、後ろに大学生らしき5人組が。
最初は楽しげにしゃべってたのに、途中から政府のダメっぽさについて、ヒートアップする4人。
なんだか凄い集団だなぁ~とか思ってると、望のお尻が触られた!!
なぬっ!?と思って振り返ると、どうやら会話に参加してなかった1人が、立ちながら寝てたらしく、地面に転がってた(・・;;
お尻触られたんじゃなくて、こけたんですね、その彼(--;
ものっ凄い寒かったのに、立ちながら寝るとは、かなりわらけたよ。
参拝も終わり、おみくじタイム!
望が引いたのは、半吉。
つか、半吉って一体何!?初めて見たんですけど。
まぁ、漢字から判断するに吉の半分?ってことは、末吉よりはいいのかな?
おみくじいわく、今年は頑張ってもあまり実りがないらしい…orz
種まきの時期だと思って耐えるしかないのか…(;□;)
あとは、本業の収入だけでなく副業の収入を作れとか書かれてたなぁ。
バイトするしかないのか!?(苦笑)
まぁ、そんな感じの、ダラッとした年越しでした。
ん~~…ある意味有意義だったかも知れないけど、つぼ八で年越しは…ないわな(--;