all-is-full-of-loveさんの小心者。を読んで、トラックバックします。
望もall-is-full-of-loveさんの記事を見て、同感できることが多数ありましたっ。
望は毎回毎回、アホな記事書いてますが、実は物凄く小心者で、人見知り。
知らない人とは話もできない、目も合わせられないという、重症ぶり。
頑張って直さねばっ!と思ってますが、なかなか思うようにはいかず…。
小心者っぷりもスゴイのですが、そういうところをあまり人にさとられたくない!という、意地っ張りなところがある。
でも、心を開いた人には、必要以上になんでも話したりする。
自業自得とはいえ、そんなギャップに疲れ日々憔悴…。
そして心を開けない人と付き合うために、どうなるのかというと…
自分からはあまり他人に介入しなくなる
↓
もちろん会話も少なくなる
↓
周りからも違った意味で一目置かれる
いいのか悪いのか…
しかも、嫌なことは嫌とはっきり言ってしまうため、無口なくせに態度がデカイと思われる(涙)
違うのになぁ~。
ただ、自分に自信が持てなくて無口なだけだし、嫌なことは嫌といいなさいと育てられただけなのに…。
ま、そんなとこが、可愛げないんだろうけどさ~(苦笑)
いまさら急に直らないだろうから、順応できる能力を身に付けるように努力しよう。
望もall-is-full-of-loveさんの記事を見て、同感できることが多数ありましたっ。
望は毎回毎回、アホな記事書いてますが、実は物凄く小心者で、人見知り。
知らない人とは話もできない、目も合わせられないという、重症ぶり。
頑張って直さねばっ!と思ってますが、なかなか思うようにはいかず…。
小心者っぷりもスゴイのですが、そういうところをあまり人にさとられたくない!という、意地っ張りなところがある。
でも、心を開いた人には、必要以上になんでも話したりする。
自業自得とはいえ、そんなギャップに疲れ日々憔悴…。
そして心を開けない人と付き合うために、どうなるのかというと…
自分からはあまり他人に介入しなくなる
↓
もちろん会話も少なくなる
↓
周りからも違った意味で一目置かれる
いいのか悪いのか…
しかも、嫌なことは嫌とはっきり言ってしまうため、無口なくせに態度がデカイと思われる(涙)
違うのになぁ~。
ただ、自分に自信が持てなくて無口なだけだし、嫌なことは嫌といいなさいと育てられただけなのに…。
ま、そんなとこが、可愛げないんだろうけどさ~(苦笑)
いまさら急に直らないだろうから、順応できる能力を身に付けるように努力しよう。