先週の金曜日から放送が始まった、深夜のドラマ『ミステリー民俗学者 八雲樹
どなたか見ましたか??
望は結構このラインのドラマが結構楽しくて好きだったりする。


一番最初にはまったのは、高橋克典が主演の『特命係長・只野仁
丁度睡魔が襲ってくる時間帯で、布団に入ったが最後という時間帯にもかかわらず、一話も逃がすことなく見たんだよね~。
高橋克典が、かっこいいのに面白いっ!って、そんな役柄みたの初めてだったので、虜になりましたね~。


で、次に見たのが前回までやっていた、『ああ探偵事務所
永井くんがこれまた可愛くて~~~vv変装というか、コスプレ?(笑)なところもこれまたよい!!
望はこれを見て、マンガを買いに走りましたよ(笑)


そして今回の『ミステリー民俗学者 八雲樹
マンガを売ってるのは見たことあるけど、読んだこと無いので、どんな内容なのかも、さっぱり見当がつかず。
なのでどんなものかと、ドキドキしながらテレビを見ました。


初っ端からの登場は、平山あや。
ん~~、キュートだなぁ~。
そのあと、ようやく登場の及川光博!!オーイェー!!


なんだか、ダッサイ服装で、しかもトッポイ眼鏡、いいっ!!
しかし、一番いいのは、相変わらずな演技力(笑)
っていうか、笑えるっ!


もう、ストーリーとかどうでもいいです(失言?)って感じ。
つか、イマイチ覚えてないし(笑)
大物俳優さんが続々登場して、おぉ~!金かかってるな~と思った位しか(^^;


今回のドラマ、望的にはっきり言って、上記の2作品よりもランクは下。
しかしながら、一話も欠かすことなく見ますよ~。
しかもビデオを撮りながら(笑)


……というのもね~、望、8年目に突入するくらいの、ミッチーマニアなんですよ(爆笑)
だからベイベーとしては、失笑しまくろうが、責任を持って彼の働きを見ますよ。
えぇ、毎週毎週笑いをこらえながら見ますよ(笑)


他の熱烈なファンに見つかったら、殺されかねないこと書いてますが、大好きなんですよ、ミッチーのこと。ホントホント。
そうじゃないと、誰が好き好んで8年もファンやりますか?ってなもんですよ。


いや~、また週末の楽しみが一つ増えたわ。ふふふっ。