香りのしずく* 〜40歳からのアロマテラピー〜 -161ページ目

アロマテラピーフェア2007

5日、友人二人と銀座プランタンで10/30~11/5

開催されたアロマテラピーフェア2007に行ってきた。

私は初めて、友人は昨年も来たと言う。

友人曰く去年の半分ぐらいに規模が縮小・・・

だいぶこじんまり行われていた。



「アロマテラピーの学校」の宮川先生の講座もやっていて

受講はしなかったけれど、久しぶりにお顔を見ることが出来て良かった(^o^)



フェア・・・今ひとつ盛り上がってませんね。。。

キャリアオイルを探したくて行ったけれど、

惹かれたのは「ガイア」の「伊豆つばき」のキャリアオイルくらい。



ヘッドマッサージやハンドトリートメントも各ブースでしていたけれど

場所がね・・・丸見えだから、受けるのやめてしまった。



もっともっと盛り上がってると良かったな~。





4日、テレ東の「ソロモン流」で大橋マキさんのライフスタイルを紹介していましたね!

宮川先生もちらっと出ていたりして。。。

とてもステキでした~。

アロマテラピーをこういう風に生活に取り入れている紹介を

放送されるのは嬉しいですね♪





*****************************

私のサロンです。

ホリスティックセラピーサロン m+drops*(エムドロップス)


*****************************







ブログランキングに参加しています。

ランキングバナー ←ポチッと応援よろしくお願いしますラブ















タオル事情

先日、友人セラピストさん達とテクニック練習をした。

フェイシャルの手技を確認しあったり・・・提案しあったり・・・

手技も続けていると、だんだん自己流になって

それが良い場合とそうでない場合とあるので

そのあたりをみんなで一つ一つ確認。

新しい手技も圧は丁度いいか等も試せるので

まだまだ新米の私にはこういったテクニック練習は欠かせないな?。



そして話はサロンで使うタオルやバスローブの話に・・・。

みんなやっぱりこだわりがあって、あっちのタオルは色はいいけど厚みが・・・とか

色も厚みもいいけどサイズが小さいとか、高いとか(笑)

色んな話が聞けて楽しい。



紹介してもらったタオル屋さんで試しに数枚購入してみました。



色は手元でみないと本当にわからない!

使ってみてどうか、洗った感じはどうかも重要だし。。。

全部を同じ店で揃えられると統一感が出ていいのだけれど

なかなかそうはいかない・・・色んなところで買い集めると

どうしても色が微妙に違ってバラバラな感じになってしまう。

付着したオイルの酸化を考えると、定期的にタオルを取り替えたいし

そう考えると、コスト面も考えねば!



・・・新しいタオルに期待!!!







*****************************

私のサロンです。

ホリスティックセラピーサロン m+drops*(エムドロップス)


*****************************







ブログランキングに参加しています。

ランキングバナー ←ポチッと応援よろしくお願いしますラブ











癒しの時間

肩や背中がバリバリだったので、これはトリートメントに行くしかない!と

先日の午後、友人セラピストしのぶさんのサロン「AURORAオーロラ」 さんへ行ってきました。



90分のフルボディ。。。癒やされました?♪



オイルはすっきり系がいいかな?と思っていたのですが

しのぶさんに予め症状を伝えてあったので、イメージで候補を考えてくれていた。

私の希望のすっきり系のブレンドとしのぶさんが選んでくれていたブレンド

両方香りをかがせてもらったら、断然しのぶさんがイメージしてくれたブレンドの方がいい!!



ってなわけで、しのぶさんのすてきな雰囲気と優しいトリートメントに

酔いしれて参りました~(^^)/



それまで、膨満感があったりして胃腸のあたりも変だったのが

お腹がクリュクリュ言い出して、トリートメント後お腹がすきました。。。



トリートメントしてもらって、話を聞いてもらうとやる気や元気って出てくる

もんなんだな?と改めて感じました♪







*****************************

私のサロンです。

ホリスティックセラピーサロン m+drops*(エムドロップス)


*****************************







ブログランキングに参加しています。

ランキングバナー ←ポチッと応援よろしくお願いしますラブ