色味だけでも春気分でベージュのポシェットが、かわちぃ
ちょっとバタバタしていますので、サクッと日記のみです!コーチの備忘録的な、週末ムードでどぞ
【良縁と良書は運命だという話】
今週は本職がタフだった上に、2週連続の休日出勤…そして、副業関連の打合せがあったり、いよいよ明日より継続クライアントさんの初セッションを迎えます
今週は、わたしにとっては起死回生の1週間で、ここからまた上昇するphaseなのだという確信がありますよっしゃ!
人生が動く時、総じて全方位が一気に動き出す。これは過去の経験で知っていること。
1週間前にちょっと落ち気味だったのですが、お友達が呼び出してくれてサクッと会った後に、立ち寄った紀伊国屋書店で、運命の一冊に出会いました♡
その本は、コーチングを知るきっかけになった本、アルケミスト、原田マハさんの幾つかの小説と同レベルで、数年に一度の衝撃
そこ伝いで、更に良い本に出会ったり、その結果、本当にご提供したいコンテンツのフォーカスが定まりました。
良縁は次の良い人を連れてくるし、良書は人生の核を作ってくれる。これは、打席に立ち続けないと、自分でバッターボックスに立たないと、掴めないやつです。
【率直な意見はバロメータ】
本年度は、5年ぶりに和歌山担当より大阪担当に復帰して、数年ぶりに再会したお客さんが何人もいました。
特に数名の男性は、人の外見やウエイトなど!思った通りのことを正直に口にされます
(信頼関係があるので受け入れられる話です)
総じて、イメージが変わらない、とても今年40歳とは思えないなど、同じようなことを何度も言われました。
わたしが内側で感じていることが、ちゃんと外見という現実とマッチングしているということが、エネルギーレベルが良いということなのだと感じています
親しい間柄なので、和歌山時代に太った話などもしましたが笑、わたしの変遷というのは、実は女性より男性に興味を持たれる(質問される)ことが多いような気がします。
クライアントさん、女性限定なんてことはありませんからね!
男性社会の外資系企業にて15年ほど勤務していますので、男性との距離の取り方、接し方も心得ていますよ
お問合せはお気軽にどうぞ
素敵な週末の夜をお過ごしくださいね
マダムカナコでした