さて
仕事はまたまた異動しました
去年 6月に 元の病院の食堂に戻ってきて
まもなく同じ病院の厨房の調理補助も兼任
11月より食堂から外れ
午前は厨房の洗浄員 午後は調理補助員をしています
病院は老人保健施設併設です
今日の夕食のメニューは
・御飯
・魚の竜田焼き
・ホウレン草のクリーム煮
・バンサンスー
・フルーツ
患者様のご病状によってメニュー名や食材が変わってきます
・魚の竜田揚げは
常菜食の患者様には
太刀魚 60.00g
生姜 0.74g
みりん 3.70g
濃い口しょうゆ 3.70g
酒 1.85g
片栗粉 0.80g
インゲン 25.00g
みりん 0.25g
淡口しょうゆ 0.25g
だし汁 1.50g
他に
高血圧食塩分8g 軟菜食 糖尿病食 高血圧食塩分6g 腎臓病食1600p50 腎臓病食1800p50 貧血食
の患者様もこちらになります
腎臓病食1600p40 腎臓病食1800p40 肝臓病食1600p50塩分6gの患者様には
太刀魚が 1/4量の40.00g
となります
脂質異常食の患者様は
太刀魚が たい 60.00gになります
肝臓病食1600p70 肝臓病食1800p80の患者様には
太刀魚が80.00gになります
・ホウレン草のクリーム煮は
常菜食 高血圧食塩分8g 軟菜食 脂質異常食 貧血食
の患者様には
ほうれん草 60.00g
たまねぎ 10.00g
ロースハム 8.00g
牛乳 6.40g
シチューミックスクリーム 12.30g
マーガリン 1.00g
水 88.20g
高血圧食塩分6g 腎臓病食 肝臓病食の患者様には
ほうれん草は 60.00g と同じですが
たまねぎ以下が半量となります
たまねぎ 5.00g
ロースハム 4.00g
牛乳 3.20g
シチューミックスクリーム 6.15g
マーガリン 0.50g
水 44.10g
糖尿病食の患者様は
上の7割で
ほうれん草は 42.00g です
・バンサンスーは
常菜食 高血圧食塩分8g 軟菜食 高血圧食塩分6g 脂質異常症食 肝臓病食 貧血食の患者様には
【バンサンスー】
春雨・乾 8.00g
きゅうり 15.00g
食塩 0.02g
錦糸卵 5.00g
人参 5.00g
ゴマ油 0.50g
穀物酢 4.00g
上白糖 4.00g
淡口しょうゆ 2.00g
糖尿病食の患者様には
【中華風酢の物】
春雨は入れません
きゅうりが 50.00g 食塩 0.05g となり
穀物酢は 6.00g
上白糖は使わず 低カロリー甘味料 1.00g
腎臓病食 潰瘍食の患者様には
【春雨サラダ】
ゴマ油以下の調味料が
マヨネーズ 8g になります
・フルーツは
常菜食 高血圧食塩分8g 貧血食の患者様には
パイナップル 50.00g
軟菜食 脂質異常食 肝臓病食 の患者様には
りんごのコンポート 40.00g
糖尿病食 高血圧食塩分6g の患者様には
りんご 40.00g
腎臓病食の患者様には
フルーツ缶
りんご缶 50.00g
粉あめ 12.50g
はちみつ 7.50g
水 25.00g
です
予習でした
今日もがんばろぅ