最近我が家にやってきたBMW 6シリーズ E63 (右側)
早速バンパーを見えない壁にぶつけたらしい。
「M6のバンパーに交換する予定だし問題ない」と開き直る“Y”
っということで6シリーズ純正フロントバンパーからM6のフロントバンパーに交換します。
ネットで調べても乗ってなくて装着出来るか不安な状態で作業開始
<フロントバンパーの外し方>
①.以下のネジを外す
フェンダー(Fバンパー側)のネジ
ボンネットを開けてFバンパー上部のトルクスネジ
フォグの右側のカバーを外したら見えるネジ
②.以下の配線・ホースを外す
ソナー(4か所)
フォグ
ヘッドライトウォッシャーのホース
バンパーを外したついでに、ウィンカーをスモーク加工し、
ヘッドライトのイカリングを純正から8000kに交換しました
スモーク完了
純正バンパー (ビフォー)
↓
気になっていたグリルの形状は同じだったので使いまわせます。
アンダーカバーもFバンパーが覆う形状になっているので隙間は空きません。
<注意事項>
下部のエアインテークの形状が違うのでダクトは自分で制作する必要があります。
またフォグレスになるので球を外すと球切れ警告灯が表示されます。
以上二つを改善することが今後の課題になりそう