昨日また、動物病院へ行ってきました(*´-`)

完全に後肢麻痺がでてるね〜

と言われ、

・おそらく椎間板ヘルニアだけど、CTを撮ってないから断定はできない
・他に悪いところがないかの確認でレントゲンは撮っておいたほうがいい。ただし、レントゲンで椎間板ヘルニアかどうかの判断はできない

と言われ、少し不安な要素があったのでレントゲンを撮ってもらいました。

するとまぁ、先生もびっくり。

「レントゲンで明らかに…って子はほとんどいないんですけどねー、、、Mちゃんの場合、完全に脊椎の隙間がなくなってますね…」

とのこと。
たしかに、他の脊椎の間には隙間があるのに、特定の一箇所のみ隙間がなかったのです…


レベルをいうなら今は2です。
だけど、CTを撮ってない限り、椎間板ヘルニアと断定することはできないから、椎間板ヘルニア疑いということで内服療法をはじめます。

ということでした(*´-`)




左後肢の麻痺で上手く立てずオシッコが身体についてしまうので、こんなものを買いました。




そして、
麻痺のある足は力なくぷらーんとしてます。
体を拭いた後のM。




足のみ拡大すると…


矢印の側の足が麻痺が出ている方です。

でもこの写真見る限り、右側の太ももも拭いているので軽く右側も麻痺が出ているのでしょうね。
拭いている時は気がつきませんでしたが…キョロキョロ