ブライダル司会者 Tokinoの日記 -4ページ目

ブライダル司会者 Tokinoの日記

ブライダルMC Tokinoの何気ない日常を綴ります
オススメグルメ・育児グッズなどの紹介も♪

またまたお久しぶりの更新です。


毎日充実しているというか

バタバタ忙しくて、なかなかパソコンに向かう時間がなくて・・・。

あっ、とっても元気なのでご心配なく♪



さて、5歳になった息子はただ今ゴーカイジャーと

仮面ライダーフォーゼにハマり中・・・。


レンタルビデオ屋さんで歴代のレンジャー物や

仮面ライダーシリーズのDVDを借りてマネっこ三昧(笑)


何故か古い物も好きなようで、仮面ライダー1号、2号、V3なんてのが

いいみたい。

藤岡弘さんの時代・・・。

私も記憶にないような頃ですから(汗)



そんな息子へのクリスマスプレゼントはもちろん!

今放送中の、仮面ライダーフォーゼ 変身ベルト DXフォーゼドライバー

で決まりなわけで。

でも入手困難。プレミア価格になっているらしい・・・。


これね↓




定価で出しているところは販売期間前だったらあるんだけれど

きっと販売開始直後から争奪戦なんだろうな・・・。





と思っていたら!

今日イオンで偶然発見してしまったの~♪


しかも定価以下というミラクルアップ


友達と一緒に鼻息荒く即購入しましたラブラブ!


クリスマスラッピング済みだし完璧!


早くクリスマスにならないかな~♪


クリスマスまで息子に見つからないように隠しておかなくっちゃ♪


さて、私のクリスマスプレゼントは何にしよう?ニコニコ

お久しぶりです、ときのです。


完全にブログ放置状態でしたあせる


バタバタと忙しい事情がありまして・・・。


そのお話は、また改めて、というわけで


ずっと気になっていたお掃除用品をついに購入したので

ご紹介します♪


同じマンションに住むお友達Mちゃんが「すごくいいよ~」

と言っていたので気になっていたのが


ショップジャパンシャーク スチーム モップ


もう言わずと知れた、という感じですがニコニコ


私が購入したのは、『シャークスチームモップ』 14,940円(税込)
というセット。


届いたのがコチラ↓


ブライダル司会者 Tokinoの日記-シャーク


私は新色のピンクをチョイス。


ブライダル司会者 Tokinoの日記-シャーク3

組み立ても、とても簡単でした。



そもそも何故この商品が欲しかったかというと・・・・


フローリングのワックスの剥がれが気になっていて汗


ブライダル司会者 Tokinoの日記-シャーク2


こんな風に部分的に剥がれて汚くなっていたので

いっそのことスチームモップでキレイにしちゃおう!

ということになったのでした。

(ショップジャパンさんに問い合わせたところ

スチームモップをかけるとワックスは剥がれてしまうそうです)


早速使ってみて、パッドを見てビックリ。


パッド、真っ黒。


前日床拭きしたばかりなのに・・・


それだけ汚れが取れるということですよね。


肝心のワックスの部分は、一度だけでは完全にはキレイになりませんでしが

何度か使ううちにキレイになりそう。


なにより、水だけでいいのとスチームなのですぐにサラサラ、ピカピカに

なるのが気に入りました♪


勧めてくれたMちゃんにも感謝♪


ただ、電源スイッチがないのですが

私はあった方が便利に感じました。

シャーク スチーム モップ で家中ピカピカにしちゃいます♪

6月5日は主人の誕生日♪


息子にパパの似顔絵を書いてもらって

「パパだいすき」と書き添えてもらいました。


もちろん主人は大喜びラブラブ


早速主人の部屋に大事そうに飾っていました♪


夕食は主人のリクエストで焼肉屋さんへ。

もちろん刺身類は自粛ということで残念でしたが

美味しいお肉が食べられて満足満足ニコニコ




なぜか画像の荒い写真ですが(汗)
主人と息子が着ているのはお揃いのポロシャツ。

SHOP TK タケオキクチ の物です。

息子にとってパパは憧れの人なのでにひひ
お揃いの服を着て、「パパと一緒の服~!!」
とテンションアップでした(笑)


主人にとっても、息子と過ごす一日は一番のプレゼントになったはず。

主人 「いいお祝いになったね」
息子 「うん!いいオニアイになったね!」 ですって。

まぁよしとしようニコニコ


ずっとブログ放置していました・・・得意げ

最近の私はというと・・・とっても元気です♪

友達とランチを楽しんだり
部屋の模様替えをしたり
気合いを入れて大掃除したり
休日には家族でお出かけしたり

忙しいけれど充実しています♪

さてさて、ブログに沢山UPしていこうと思っていた
ことがあるので少しづつ更新していこうと思います。


まずは母の日&父の日!

といっても母の日はもうとっくにすぎてしまいましたがあせる

初めて息子から花をもらいました!



(なぜか水泳帽とゴーグル姿の息子・・・)


私がお留守番をして
パパと息子が二人でお買い物へ出かけた先の花屋さんで
一緒に選んでくれた花束。

主人が、私がチューリップが好きなのを覚えていて
選んでくれました♪


息子「ママ!ただいま~
    お花買ったよ!内緒でっ!」


・・・汗

全然内緒になってませんから~(笑)

でも最高に嬉しくて
幸せいっぱい感じましたドキドキ


そして忘れてならないのが父の日。

今年は6月19日の日曜日です。

どうしても母の日に比べると地味な印象の父の日・・・。

さて我が家はどうしようかな~♪


久しぶりのブログの更新が

楽しい話題ではなく、とても残念です。


今回の東北地方太平洋沖地震。


東海地方の我が家も体感的にはかなり揺れました。


そして、私の家族も少なからず被害を受けました。


友人、知人からもメールを沢山もらい

「大変なときにメールをするのも悪いかと思ったんだけど・・・」

という気づかいもいただいたので

現在の状況を少し報告したいと思います。



まず、主人の実家が福島にあります。


震度6や5の地域。


地震発生直後は全く連絡がとれず

数時間経って、やっとメールで無事が確認できました。


母は近くに住む弟家族の家に行き

一緒にいるということで少し安心しましたが

2日経った今も、電話での連絡は取れないのと

実家の被害も不明なので心配です。


福島と言っても、海や原発の近くでは無いので

津波や被爆の恐れはないと思いますが・・・。



そして主人。


地震の当日、たまたま日帰り出張で東京に行っていました。


新幹線もJR在来線も止まってしまったので

完全な帰宅困難者となり

何時間か駅付近で立ちすくしたのち

夜になって避難所へ案内され一夜を過ごしたそうです。


翌日もなかなか電車が動かなかったので

帰宅できたのは午後3時過ぎでした。


というのが現在の状況です。


とにかく、命があるだけでもありがたい。

それが正直な気持ちです。


まだ安否が確認できていない方の

ご家族や関係者の方の気持ちを思うと

言葉にあらわせません。


家族が被災した者として

沢山思うことがありますが

とりあえず、現在の状況の報告でした。


みんな

心配や励まし

本当にありがとう。


今日は息子が通うヤマハ音楽教室に

一緒に通うお友達Yちゃんとランチ♪


前菜。


ブライダル司会者 Tokinoの日記-前菜


パスタ。


ブライダル司会者 Tokinoの日記-パスタ


ドルチェ。


ブライダル司会者 Tokinoの日記-ケーキ


自家製パンがおかわりOKなので

「パンのおかわりいかがですか?」

と聞かれるたびに頂いてしまって

かなり食べすぎ(●´ω`●)ゞ


ランチしながら

習い事の事や美容のことナドナド・・・。


楽しくって時間があっという間でした。


ランチの後は近所のスーパーで仲良くお買い物♪


「今日の夕食なに~?」

なんて、私も主婦してるでしょ(///∇//)


Yちゃんも新しくお仕事を始めようと準備中で

コラボで新しい事やろう!

なんて話も進んで盛り上がりました。


これからが楽しみです♪


同じマンションに住む友達、Mちゃんと名駅にお出かけしました♪


高島屋の冬物セールを見ていると

アレもコレも欲しくなっちゃって(^▽^;)


「とりあえずランチして頭を冷やそう(;^_^A」

というわけで、資生堂パーラーでランチ♪


ブライダル司会者 Tokinoの日記-資生堂パーラー


ハヤシライスとコロッケのプレート♪


コロッケ、最高に美味しかったです≧(´▽`)≦


デザートも美味しくって大満足!

Mちゃん曰く、資生堂パーラーのケ^-キは凄く美味しい!

とのことなので、ネットでも購入できる資生堂パーラーのチーズケーキ

が気になるところ。


贈り物にも良さそう♪



ランチの後は、またブラブラとショッピング。


見れば見るほど欲しいものばかり。


でもここで幼稚園のお迎えのお時間・・・。


お互いの息子を迎えに行って

今日のお出かけ終了~。


帰ってから考え直しても

やっぱり欲しい物がいくつか。


またゆっくり買い物に行かなくっちゃ!


冬物のセールも気になるけれど

春物も目新しくて素敵なのよね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

昨夜の事。


仕事から帰ってきた主人。

「コレ、一緒に食べようと思って」

と言う手にはシュークリームが。



\(゜□゜)/



「コレ、一緒に食べようと思って」

と、冷蔵庫からシュークリームを出す私。


そう、お互いにシュークリームを一緒に食べようと思って

買ってきた私達夫婦。


なんだか嬉しいやら可笑しいやらで:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


こんな小さな事で、最上級の幸せを感じられる

単純な私なのです(●´ω`●)ゞ


もちろん、仲良くシュークリームをいただきました。


夜遅くに。


カロリーが心配だぁ~(;´Д`)ノ


でも、ま、いっか♪


お気に入りのマグカップを壊してしまって

新たなお気に入りを探していた私・・・。


色々探して、キッドソンのマグカップ を購入♪


私にとっては初キッドソン。


一番のお気に入りポイントは大容量なところ。


スープカップ?!という位大きいので

たっぷり入ります♪


一日に何度も温かい緑茶や紅茶を飲むので

これくらい大きいほうが丁度よいです(*^▽^*)


ブライダル司会者 Tokinoの日記-キッドソン


一緒に写っている赤のトレーはコジオルのバベルトレー というもの。


お茶の時間のおやつを飾るのにぴったりで気に入っています。


分解して小さく収納できるし、このまま飾って置いても

ちょっとしたインテリアになるので重宝しています。


大きいサイズのホワイトを追加購入しようか検討中♪


お気に入りマグカップとお菓子で

幸せなティータイムの完成です♪

東海地方も大雪です( ̄_ ̄ i)


息子が通う幼稚園も休園になったので

昨日から引きこもり生活です。


床暖房とエアコンのダブル使いをしないと

寒くて寒くて(TωT)


でもエアコンを付けると乾燥するんですよね・・・。


職業柄、喉は命です(o^-')b


この時期欠かせないのが加湿器。



我が家ではシャープの加湿器 を愛用中です。

ハイブリッド式加湿で、何と言ってもプラズマクラスター搭載なのが

一番のポイント。


我が家では加湿器の他に、除湿器や掃除機や

冷蔵庫もシャープのプラズマクラスター搭載機種です。

かなり気に入っていますv(^-^)v


ブライダル司会者 Tokinoの日記-加湿器



でも結構古い機種なので

新しい機種に興味深々・・・。

こういうの↓



とはいっても、まだまだ今の物が使えるので(^▽^;)


家にいるときはこれで充分なのですが

困るのが旅行の時。

ホテルってかなり乾燥しているので

朝、必ず喉が痛くなります。


というわけで、最近話題のちょこっとオアシス を購入しました♪


パコッと開いて水を入れるだけ。

これだけで、コップ1杯の水の自然蒸発量の約5倍の

加湿能力があるそうです。


しかも、電気や電池を一切必要としないのでエコ♪


ブライダル司会者 Tokinoの日記-加湿器2

閉じるとこんな感じ



ブライダル司会者 Tokinoの日記-加湿器3


ちょっぴり大き目の携帯みたい(*^▽^*)


これなら旅行だけでなく

いつでも携帯できそう!


試しに加湿器なしで、ちょこっとオアシスのみを

枕元に置いて寝てみましたが

朝喉が痛くなかったです!


かなりお手軽なのでオススメですよ~♪


まだまだ風邪やインフルエンザが怖い季節なので

加湿は充分にしたいですね(^∇^)