マーケティング・コア ブログ

マーケティング・コア ブログ

試飲・試食のデモンストレーションアルバイト
株式会社マーケティング・コアのブログです。
全国の事務所の情報やデモンストレーションの
お仕事についてご紹介いたします。

デモンストレーションアルバイトの株式会社マーケティング・コアは
全国主要8都市を含む全国30カ所以上に事務所があります。

アルバイトの面接をご希望の方、アルバイトについてのお問合せ等のご連絡は、
お近くの各事務所のアルバイト専用電話にご連絡ください。


■マーケティング・コア全国事務所はこちら
≫マーケティング・コア全国事務所一覧
マーケティング・コア 全国事務所一覧



■デモンストレーションをご希望の企業様はこちら
  ≫マーケティング・コア グループ ホームページ
Amebaでブログを始めよう!

 

はじめましてビックリマーク

本社で経理をしているAです音譜

 

 

 

 

もうすぐ入社して1年がたちますアップ

毎日、ガンバって請求書を作っていますメラメラ

 

 

 

この前の連休に軽井沢へ行ってきましたグッド!

ちょっと遅いご紹介ですいませんゴメン・・・・・

 

 

 

まずは出発前に~新幹線前

東京駅のラーメンストリートで腹ごしらえラーメン

私は、東京駅に行くと必ずラーメンが食べたくなってしまいます東京タワー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんは何ラーメン派ですかはてなマーク
私は背脂のってる系が好きなので太田胃散が手放せません爆  笑

でも、おいしかった~満足

 

 

 

 

無事に軽井沢駅に到着DASH!

 

 

改札を右にでるとすぐに 改札

大きなアウトレットがありました クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思った以上に広くて、入っているブランドも良かったです(^ε^)♪

食べるところも沢山あるし、1日では時間が足りないあせる

 

 

 

ペットが一緒でもOKなところも沢山あり、

愛犬と散歩されてる方が多かったです パグ

 

 

 

そして、ここに来て絶対食べたかったのが何やら有名らしいモカソフトソフトクリーム

何回も前を通っていたのが結構並んでいて、、、空いた隙に~ゴー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲットしましたゲット

濃厚で美味しかったですえへへ

 

 

皆さんもアウトレットにきたら是非!おすすめですハート

 

 

 

 

ホテルは御代田(みよた)駅だったので、軽井沢から、

しなの鉄道という電車に初めてのりました419系(食パン)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真っ赤!かなりローカルで旅行に来た感があります(^_^)

 

 

 

 

 

夕食はホテル内でバイキングにしました バイキング

ついつい取りすぎてしまい、このあとお腹がかなり苦しかったのですがショートケーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日の朝もモリモリ食べましたハート

旅行に行くと、大体太りますきゃぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

食べてばかりの軽井沢でしたが、ゆっくりできて満足でしたナイフとフォーク

今回は、かなりゆったりとした旅行でした。楽しかったですたのしい

 

 

 

旅行が大好きなので、また時間があったら、

いろんな所に行きたいですトロピカルカクテル

 

 

 

最後までお付き合い頂いてありがとうございましたおにぎり

 

 

 

 

 

こんにちは~チョキ

前回に引き続き、岡山のMですビックリマーク

 

 

今回は岡山事務所のご紹介をしまーすラブラブ

 

 

この写真は岡山駅東口の噴水です。

とても目立つので、待ち合わせ場所として有名です。

 

 

 

 

 

 


さて、岡山事務所は岡山駅からほど近くの
商業ビルや飲食店が立ち並ぶ大通りに面した場所にあります
ビル

 

 

目の前の大通りには路面電車やバスが通っていて
交通量もとても多いです
バス

 

 

 

 

 


 

 

 


岡山駅前から路面電車に乗って上の写真の
「郵便局前」という駅で降りると
目の前にコアの事務所が入ったビルがあります
ゆうちょ。

 

 

今は改装中ですが1階の赤い看板のスーツ屋さんが目印ですスーツ
2階にコアの事務所が入っていますラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ではこんなスタイリッシュな路面電車が走っています名古屋市電3000系

 

 

岡山事務所のメンバーさん達は元気で明るく
個性豊かな方がいっぱいです
音譜

 


メンバーさん同士は初対面でもすぐ仲良くなって
お仕事の感想や新商品の話で盛り上がっています
ルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お仕事のことを優しくアドバイスしてくれる
ベテランメンバーさんもたくさんいらっしゃいます 
v(。・ω・。)ィェィ♪
 


私はいつも経理担当として、コアでお仕事をしてくださる
メンバーさんへのお給料のお支払いをしています
ドル

 

 

お支払いのときにはメンバーさんにお仕事の感想を聞いたり
今後のスケジュールを聞いています
4月

 

 

私はお給料をお渡ししたときのメンバーさんの
嬉しそうな笑顔を見るのが大好きです
笑顔


そして、岡山事務所の近くには
日本三名園の一つ、後楽園があります
広場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑が豊かな広いお庭は散策をしているだけでも癒されますし
夜にはライトアップをしているシーズンもあり
県内外のたくさんの方がおとずれています
消灯

 

 

また、事務所から徒歩5分ほどの西川も、お散歩にはベストですどんぶらこ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

街中にも、ほっと一息つける川が流れていて
岡山は良いところだなぁ~と改めて感じています
ほっ

 


意外と知られていない魅力いっぱいの岡山、
実はまだまだほんの一部なんです

 

 

もっと素敵な場所、美味しいものたくさんありますっDASH!
機会があればまたご紹介をさせて頂きたいです!!13

 

 

みなさーん。

ぜひ岡山へお越しくださいね~ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!岡山事務所のMです(^_^)
昨年6月に入社して1年と数か月がたちました!!

 

 

 

入社した日が昨日のように感じますハート
あっという間~、 な感じですOK

 

 

 

一番左が私Mですリボン

 

 

 

 

 

 


突然ですが、岡山のキャッチコピーはご存知ですかはてなマーク
答えは「晴れの国、おかやま!」です太陽

 

 

 

岡山は本当に晴れの日が多く晴れ
災害なども少なくて住みやすい所ですDASH!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真は岡山駅前の桃太郎ですもも

この日も晴天でしたよ~晴れ

 

 

 

 

晴れの日が多いということでアウトドア派の私は
天気の良い休日は、ほとんど家には居ません
あし

 

 

 

カメラを持ってお出かけをしたりカメラ
ドライブが好きなので、どこでも車で行っちゃいますsei

 

 

 

 

 

 

 


中四国だったら、基本、日帰りドライブです(^^)

 


写真を撮るのは、あまり上手くないのですが、
私は花を見るのも花の写真を撮るのも大好きです
花

 

 


特に、春は色んなところへ出かけています春

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の春は、京都へ桜を見に行ったりさくら

広島へチューリップを見に行きましたチューリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


毎年、夏はひまわりを見に行ったりひまわり
秋はコスモスや紅葉を見に行きますkosumosu☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の秋はどこへ行こうか!!13

考えるだけでワックワクですワク

 

 

ちろん花より団子で、食べることも大好きですみたらしだんご

 

 

 

おでかけした先では何か一つでも
美味しいものを食べてから帰るという

マイルールがあります音譜

 

 

自分にとって、かなり都合の良いルールです(笑)
当然、花と美味しいものは常にセットです
割り箸

 

 


それから、岡山の温暖な気候で育った

フルーツはおいしいですよ~
 

 

 

「フルーツの国」としても有名ですピンク八分音符

白桃・ピオーネ・マスカットは絶品です音符♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「フルーツパフェの街おかやま」という名のもと
岡山市内では県産のフルーツをパフェで楽しめる
お店がたくさんあります。

 

 

 

フルーツ好きな方、食後のデザートに、

足を運んでみてください歩く

 

 

 

気が付いたら、とても長くなってしまいました!

残念ですが、今回はこの辺で目

 

 

 

そして次回は岡山事務所の事を紹介をしたいと思います。

お楽しみに~。

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちはビックリマーク
広島事務所の経理担当0(オー)ですラブラブ

 

 

 

入社は2010年、最初は東京の町田事務所に勤務でしたグッ

早いものです。もうすぐ7年が経ちますあせる

 

 

そして、今は広島事務所で頑張っていますDASH!

私は生まれも育ちも神奈川ですが、今は広島がとっても大好きですハート

 

 


ここは、本当に住みやすくて良いところですハート
まず、食べ物が美味しい割り箸  まずは、定番のお好み焼きと牡蠣お好み焼き牡蠣

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも色々あるんですよぉ~ピンク八分音符

 

 

もみじ饅頭、あなご飯、かきめし駅弁、カキフライ、etc…
あぁっ、紹介しきれない
笑顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、魚介類もとっても美味しいんです魚
魚が少し苦手だった私も、こちらに来てからは

魚介類が大好きになりました

 

 

 


食べ物の話ばかりではありません。
なんと言っても、今は広島カープでしょう
カープ

 

 

 

 

 

 

 


そりゃもう、街中はカープだらけ。赤一色です広島広島広島
路面電車もスーパーも、なんとパルコでも応援歌が流れますメガホン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もあっと言う間に、カープファンになっちゃいました!
今年こそ、日本一になるぞ~~!!13

 

 

 

それから、見所もたくさんあります顔

まずは、世界遺産の原爆ドームと宮島。

 

 

この鳥居は、地面に埋まっているのではなく、

自身の重さで自立しているのだそうです鳥居

満潮になってもビクともしません海

 

 

 

 

 

この写真は今年の4月に、先輩社員だったKさんNさんと

一緒に宮島に行った時の写真ですカメラ

 

 

久々に会いましたが、元気そうで (Θ_Θ)

楽しかったです 爆  笑

 

 

 

それから、ちょっと足を伸ばして、山口・岩国の錦帯橋も素敵です。
特殊な造りの橋や、山の上のお城が桜に映えますね
桜

 

 

 

 


 

 

 

 


呉の自衛隊基地なんかも面白いですし潜水艦

 

 

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 


更に足を伸ばして、あしあと
山口県の北西部にある角島大橋は、一見の価値ありです橋

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

インスタ映えしそうですねお花
こちらもオススメ、下関の唐戸市場です魚

 

 

 

珍しいお寿司が一貫から買えて、その場で食べられるのですが、
たくさんの魚屋さんがあるので目移りしちゃいます
寿司

 

 

 

 

 

 

 

 

 


山陰には、出雲大社や玉造温泉、鳥取砂丘がありますね
私の一押しは、奥出雲町にある「竜頭の滝」滝

 

 

 

 

 

 


 

 

大きいですよね大きい
真ん中で立ちつくしているのが、身長156㎝の私ですレディ

 

 

 

最後に、3月の連休中には福井に行ってきました。

同期入社だったYさんに会うためです笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すでに退職をされていますが、今は二児のお母さんママ

育児に仕事に忙しい毎日のようです汗

 

 

 

Yさんもお子さんもとっても元気そうでしたチョキ

 

 

 

すいません ごめんなさい

何だか今までの旅行のアルバムをアルバム

作ったようになってしまいました(o^^o)

 


そして、今のお仕事にはとてもやりがいを感じていますルンルン
これからも公私共にメリハリを付け、頑張っていきたいと思います筋肉

 

 

皆さん、広島にお越しの際は広島事務所にお立ちお寄り下さいね~バイバイ

 

 

 

こんにちは!郡山担当のS&Iです クラッカー
本日もブログ閲覧頂き、ありがとうございますドキドキ

 



さてさて、今回は私達が働いている
郡山事務所近辺のプチニュースをお伝えしたいと思います
音符

 

 



郡山事務所は駅前から徒歩5分の距離にありますグッド!

 

 

 

 

 

 

 

 



実は、昨年6月に郡山駅前にあの有名なチーズタルト専門店ミルクレープ
東北初進出の「PABLO」が出来ましたーアップ

 

 


キャ----!

 

 




 

 

 


「PABLO」とは、、、

大阪の梅田に本店をおく焼きたてチーズタルト専門店 笑顔

 

 

 

ステーキの様に、チーズケーキの焼き加減をレアやミディアムと
選ぶ事が出来る、女性を中心とした大人気のスウィーツ専門店 
笑

 



実は、私達チーズが大好きなので、 笑・
チーズ好きの私達にとって、オアシスが出来ました にこ

 



昨年6月OPENで、オープン当時は連日大行列でしたが、
先日スタッフさんからの差し入れで、 ワンホールも頂いちゃいました
にこっ 

 

 

やったー HAPPY

みんなで仲良くペロリと完・食 ペロリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甘いモノを食べるとなんでこんなにも幸せなのでしょう!
幸せの感じ方は、個人差がありますが !

 

 



また、福島といえば~ハート
「ままどおる」や「薄皮饅頭」が有名なのですがハート

 

 

 

 



 

 

 

 

郡山にはもう1つハート
地元民が愛して病まないパンがあります音符♪

 

 


それは「ロミオのクリームボックス」ビックリマークビックリマーク


 

クリームボックスは、1976年に誕生した郡山のご当地パン食パンマン
食パンに、とろ~りとしたミルククリームが 生クリームピンク

 

 


たぁぁ~っぷり乗っている、地元民なら一度は食べた事のある大人気商品 ワクワク
一度食べたら病みつきになる事間違いなしですっキラキラ

 

 


是非、郡山に遊びに来る機会がありましたら
食べてみて下さいねっ
音符

 

 



おいしいものを沢山食べて、今日もお仕事ガンバロー!!!
以上、郡山からのプチニュースでした
音符♪