2018年06月のブログ|ぴぴのブログ -7ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(170)
2月(150)
3月(170)
4月(150)
5月(190)
6月(200)
7月(190)
8月(160)
9月(150)
10月(130)
11月(130)
12月(150)
2018年6月の記事(200件)
中国経済:今年すでに15社がデフォルト、債務不履行20億ドル。韓国にも飛び火。
”2026年ワールドカップ3か国共催へ”
朝日新聞:私たち、そんなに嫌われてますか?
H2Aロケット39号機:12日に種子島宇宙センターから打ち上げ成功。事実上の偵察衛星。
米韓:トランプ大統領の米韓合同軍事演習中止検討に、韓国政府が困惑。「正確な意味の把握必要」
理由?:安倍政権、拉致解決3条件に実行犯引渡し追加していた→有田氏、拉致提起に激怒。
菅官房長官:北朝鮮非核化費用は日韓が負担発言に「IAEA検証受入れ前提。検証活動を支援する用意」
米朝首脳会談:トランプ大統領「北朝鮮の非核化手続き、非常に早くはじまる」
米朝首脳会談:拉致問題も議題にあがるが合意文書には含まれず。朝鮮戦争終結も協議。
米朝首脳会談:合意文書に署名、朝鮮半島の完全非核化など4項目で合意。
”トランプVS金正恩の真剣勝負が始まる”
””「なぜ支持広がらなかったのか」 戸惑う池田千賀子陣営(原発という争点がぼやかされてしまった”
”祝!新潟県知事選挙勝利!”
米朝首脳会談前夜:ポンペオ米国務長官、「CVID(完全で検証可能、不可逆的非核化)のみ」
話題:1枚の写真が示すG7での安倍首相の存在感。欧米間の裁定役に。
続・新潟県知事選:野党支援の池田候補「安倍政権への審判」→落選後、立憲民主「中央と地方は違う」
新潟県知事選:自公支援候補が当選も竹下氏「安倍政権の追い風ない。緊張感持ってやる。」
”ロシアvs中国――あるいは三度目の欧州の征露もあり得る?”
”なぜ北朝鮮は核を持ってはいけないのか?その2.”
”オピニオン誌の読者争奪戦”
…
5
6
7
8
9
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧