2014年12月のブログ|ぴぴのブログ -6ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2014
1月(355)
2月(275)
3月(330)
4月(350)
5月(360)
6月(320)
7月(340)
8月(320)
9月(310)
10月(320)
11月(300)
12月(270)
2014年12月の記事(270件)
公務員:在日外国人の「公務員就労」新たに制限課す自治体増える。
米台:オバマ大統領、台湾に退役予定のフリゲート艦4隻の売却認める法案に署名。
月:NASA「月に文明があった跡を発見した!」
冬のボーナス:大手企業の冬のボーナス平均85万円。伸び率5%は、バブル期以来24年ぶり。
ビール券:なんと使われてない「埋蔵ビール券」が679億円も!期限があるので早く使って!
買収:出光興産、昭和シェル石油を買収へ。買収総額は5000億円規模になる見通し。
民主党:細野氏が党代表選出馬、正式表明。世代交代強調、旧世代の岡田氏や前原氏、あてこすりも?
次世代の党:衆院選で議席激減も党存続を表明。石原・平沼両氏「申し訳ない」と陳謝。
言論の自由:米国・ピッツバーグにて、SNSで批判コメントした人物を罰する法案が可決。
F35ステルス戦闘機:整備拠点は日本と豪州、正式発表。日本は愛知と東京が拠点に。
ルーブル安:日本・麻生財務相「98年の通貨危機のようにならない」中国「ロシア危機望まない」
日経平均:ルーブル安とまり、2日間で800円の上げ幅、17600円台に乗せる。
再生エネルギー制度:民主党時代の太陽光発電買い取り制度、終了へ。
ロシア・プーチン大統領:恒例の記者会見で「ロシア経済の苦境は2年続く」→ルーブル急落へ。
米国・キューバ国交正常化:中国ショック「カストロ前議長に孔子平和賞贈ったのに、裏切られた!」
尾木ママ:小保方氏を批判「犠牲者まで出した問題、どう考えるのか。研究者以前の人間性問われます!」
STAP細胞問題:相澤リーダー会見場引き返し一言「科学のやり方でなく、犯罪人扱いに責任感じる」
STAP細胞問題:理研・野依理事長「小保方氏、前途ある若者。新しい人生歩まれる事、期待。」
小保方氏・理研退職願全文。
STAP細胞問題:理研が記者会見「検証実験48回、すべて失敗。実験打ち切り。小保方氏は退職」
…
4
5
6
7
8
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧