2023年03月のブログ|ぴぴのブログ -5ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(160)
2月(113)
3月(170)
4月(159)
5月(120)
6月(112)
7月(142)
8月(184)
9月(155)
10月(170)
11月(165)
12月(150)
2023年3月の記事(170件)
”【ホワイト国】西村経産大臣、尹大統領の半導体材料の輸出規制「解除」発言を強く否定”
”塩村あやかさん、それ憲法関係ないから。ハイさよなら”
”【小西怪文書】おかしな質疑だらけの立憲民主党”
”【北朝鮮が非常警戒態勢に入る】~人民が体制への怒りあらわで治安悪化”
”誰があそこで大谷選手のバントを予想した?”
米中:米国「台湾に侵攻したら中国共産党幹部の財産に制裁法案」下院で可決。焦る習主席。
米国経済:FRB、銀行からの借り入れ1558億$(20兆円)に急増と発表。リーマン危機時を抜く。
WBC:準々決勝「日本ーイタリア」視聴率48%。WBC歴代視聴率最高に。
速報:高市大臣、メールを提出。首相官邸に関する記述なく。立憲は反発「切り取りだ」
”韓国への半導体関連品目の輸出管理、厳格化解除。ホワイト国復帰は見送り”
”【小西文書】①総務文書「上司の関与」の闇(産経新聞)②中心人物「安藤局長」の疑惑”
今日のおみくじ
中国経済:ゼロコロナ解除も、欧米向けの船が激減し積荷が無くガラガラ。世界経済構造の変化か。
日韓:韓国向け半導体材料3品目の輸出厳格化を解除へ。ホワイト国除外は継続。
速報:ガーシー元議員に逮捕状。著名人らに脅迫で。
”安藤友裕が文書を書き換え加筆『上司の関与を経て』・高市大臣は答弁前夜の証拠メールや資料を提”
速報:クレディ・スイス経営不安に市場が動揺。日米欧、世界同時株安へ。
立憲・杉尾氏:高市大臣に「あなたの答弁は全く信用できません。」→高市氏「もう質問しないで」
ロシア:プーチン大統領が演説「ウクライナとの戦い、国家存続かけた戦いだ。」
”◆リーマンショックの再来は無いと思うが……”
…
3
4
5
6
7
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧