2013年08月のブログ|ぴぴのブログ -5ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2013
1月(0)
2月(0)
3月(0)
4月(0)
5月(25)
6月(135)
7月(182)
8月(375)
9月(372)
10月(335)
11月(345)
12月(345)
2013年8月の記事(375件)
納得:新聞離れが進みネットにシフトする傾向に。
「うざい」「まったり」の流行語は方言からだった?
新興国通貨:新興国通貨の安値止まらず、インド、トルコ、メキシコ、韓国など。
米国経済:連邦債務上限措置を延長。
24時間TV:森三中・大島美幸、笑顔でマラソン完走も時間に間に合わず、ほとんど徒歩。
桜島大噴火で降灰缶「はい!どうぞ!」を販売。売れ行きは?
民主・海江田代表「はだしのゲン」閲覧制限批判。歴史に目をつぶらせる事に他ならない。
読売新聞は「はだしのゲン」閲覧制限に賛成だそうです:下村文科相が述べた事は、もっともである。
日教組:支持政党名から民主党が消える。
黒田日銀総裁:市場不安定化が世界経済の足かせとなる可能性。
ええ話や~:新幹線貸切、恩師の退職祝い・・。涙声の車内放送。
半沢直樹に影響され「バンカーで倍返し」目指す就活生が増加?
超速報:横浜市長選、林文子氏の再選確実に。
フジテレビ:イマつぶ、9月にひっそり終了。TVがネットを取り込もうとして失敗した象徴的な例。
TPP攻めの交渉:日本、米国に公共事業開放要求。
ワシントン大行進50周年:郷愁に浸る時でない、キング牧師長男演説。
日・バーレーン首脳会談:湾岸6カ国と閣僚対話で合意。
2位じゃダメなんです:スパコン「京」、抗がん剤候補物質を続々発見!
ホラー映画:トラウマになったホラー映画ベスト10。
バカッター:日本のバイト悪ふざけ、米国ではエリートの特権?らしい。
…
3
4
5
6
7
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧