2015年05月のブログ|ぴぴのブログ -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(270)
2月(280)
3月(300)
4月(300)
5月(260)
6月(260)
7月(280)
8月(280)
9月(270)
10月(280)
11月(290)
12月(290)
2015年5月の記事(260件)
安倍首相:アジアに1000億ドル支援を表明。AIIBの資本金と同額。
参院選・大阪:橋下氏引退表明で「勝機」。自民党が攻勢へ。
アンケート:歩きスマホは法律で禁止すべき?→そう思う61.5%。「非常に危険だから。」
イルカ水族館問題:和歌山県太地町・町長「イルカ追い込み漁やめることはない。」
奇跡の一本松:カラスが避雷針の根元に巣をつくり子育て。
NPT(核拡散防止条約):文書案、採択できないまま閉幕の最悪。英米が中東非核化に反対。
アベノミクス:IMF年次審査で声明「アベノミクスが、日本を景気低迷から浮上させた。」
太平洋・島サミット閉幕:日本流支援で差別化はかる。海洋秩序維持の重要性盛り込む宣言。
第68回カンヌ国際映画祭:黒沢清監督「岸辺の旅」、ある視点部門・監督賞受賞。
話題:取引先で出されたお茶は、飲んだらマナー違反?にネットで論争。専門家、飲まない方が失礼。
奄美のフグ:世界の新種トップ10に「アマミホシゾラフグ」が選ばれる。
毎日新聞:韓国など放っておけばいいという雰囲気が充満している現状は、不健全だ。
スターバックスコーヒー:鳥取県に初出店で1000人の行列。数量限定でマグカップなど販売。
フジテレビ:萩原夫人の会見、生中継で注意されるも安藤優子氏「解釈が違った」謝罪せず。
維新の党・松野代表:維新+民主だと比例で自民超える。次の選挙で政権交代可能だ。
日韓財務対話:2年半ぶり会合。日本側AIIB参加慎重説明、通貨スワップ議論なし。
太平洋・島サミット開幕:日本と南太平洋16か国の首脳が会合。福島県いわき市で開幕。
日露:安倍首相、ロシア下院議長と会談。プーチン大統領の年内訪日へ調整。
海外純資産:366兆8560億円で日本が24年連続世界一に。2位・中国、3位。ドイツ。
石破大臣:軍艦島世界遺産登録めぐり「韓国と同じ土俵には、上がらない。」
…
2
3
4
5
6
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧