2017年04月のブログ|ぴぴのブログ -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(240)
2月(220)
3月(290)
4月(240)
5月(260)
6月(230)
7月(260)
8月(260)
9月(250)
10月(200)
11月(200)
12月(180)
2017年4月の記事(240件)
米韓:トランプ大統領が米韓FTAの再交渉に言及。THAAD配備は10億$請求。韓国株急落。
”世論調査で世論操作のマスコミ”
”共謀罪 来月2日に審議”
北朝鮮情勢:米国、国連加盟国に北朝鮮との国交断絶を要請か。
英独:独・メルケル首相が英・メイ首相に警告「EU離脱した後の未来に幻想持たないようにね。」
米国・トランプ大統領:最終的に北朝鮮と大きな紛争起きる可能性ある。対話の道戻す圧力も。
日露首脳会談:共同記者会見で「北朝鮮問題、各国が挑発行為自制すべき。」
”今村元復興相の発言について考える。”
自民・二階氏のメディア批判:「1行でも悪いと首をとれと言う」にTV側は反論やスルー。
米国:南シナ海「航行の自由作戦」近く実施へ。北朝鮮問題で対中協力とは並行できる。
北朝鮮情勢:米国原子力空母カール・ビンソンが沖縄東側海域に。「いつでも攻撃できる範囲にいる。」
共謀罪反対:ジャーナリスト(大谷、鳥越、田原、津田、小林よしのり氏ら)が反対記者会見。
民進党・松原氏:皆、蓮舫氏の二重国籍はっきりさせてほしいと思ってる。勝てないから離党許してと。
”国会正常化へ”
半島情勢:安倍首相の訪露で北朝鮮包囲網の抜け穴ふさぐ?関係各国が駆け引きの中、韓国が孤立。
安倍首相:27~30日まで露英訪問。プーチン大統領、英国メイ首相と首脳会談。
4野党:今村大臣辞任で民進・共産・自由・社民が、すべての国会審議拒否。集中審議が再開条件。
辞めても辞めなくても審議拒否:今村大臣辞任の対応で民進党に批判の声。
2020年・東京五輪:大会マスコット、小学生の投票で決定へ。
民進党また審議拒否:今村大臣が失言したから審議拒否。辞任しても審議拒否。とにかく審議拒否。
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧