2015年09月のブログ|ぴぴのブログ -12ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
ぴぴのブログ
2025年も、気になったニュースをぼちぼち書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2015
1月(270)
2月(280)
3月(300)
4月(300)
5月(260)
6月(260)
7月(280)
8月(280)
9月(270)
10月(280)
11月(290)
12月(290)
2015年9月の記事(270件)
ヘイトスピーチ法案、廃案へ。
シリア難民問題:ドイツのシリア移民受け入れの負担額は100億€(1兆3200億円)に。
G20閉幕:共同声明「経済回復に断固たる行動」中国リスクに対処。
話題:安倍首相と習近平主席の「字」を見た香港人「漢字文化を真に継承したのは日本だ」
秋篠宮悠仁さま:9歳のお誕生日迎えられる。
70年前のケーキ:オークションに70年前のケーキが出品され100万円で落札。まだ食べられる模様。
TBS:HPで謝罪。ブルーリボンバッジをつけた悪徳国会議員演出で「他意はありません」
民主党:安倍首相のテレビ出演に抗議「審議応じられない。」
知ってた速報:G20開幕、中国中央銀行総裁が「なんかバブルが弾けたみたいです。」
OECD:自殺率ワーストは韓国。次いでハンガリー、日本。日本は、2010年以降減少傾向に。
G20開幕:麻生財務相「私から中国経済について発言したい。」
UFO:UFO目撃情報が過去最高に。矢追純一氏「かつてない太陽の異変が起きている!」
日英:日立、英国で鉄道車両工場完成。2017年の新幹線事業への参入に弾み。
舛添・東京都知事:佐野エンブレムの紙袋や名刺、もったいなから使う→やっぱり使用中止します。
菅官房長官:TBSのブルーリボンバッジ演出に不快感「意味を理解していただきたい。」
アジア太平洋・好感度調査:日本1位、韓国最下位に韓国ネット炎上「やはりアジア人は未開だ!」
インドネシア:日本と中国が受注競争の高速鉄道、どちらも採用せず計画見直しへ。
実質賃金:7月の実質賃金が2年3か月ぶりにプラス、0.3%増。基本給、ボーナス増加で。
テレビ朝日:五輪エンブレム撤回は「鬼女」の手柄?テレビ朝日が鬼女特集!
小林よしのり氏:中国の軍事パレード憐れで気の毒でミジメだった。習近平の顔も情けなかった。
…
10
11
12
13
14
ブログトップ
記事一覧
画像一覧