こんにちは!
【お客さま目線】と【言葉】で
選ばれる起業家へと導く村松慎也です。
あなたならネットから誰を選びますか?
人は毎日色々な選択をしています。
知りたいこと
欲しいもの
困ったこと
スマホなりPCを開けば
すぐに情報へたどり着けますよね。
で、それらの探しものの中でも【より強いもの】。
スゴく欲しい!や、
ホントにどうしよう…
こんな欲求なら慎重にもなるし色々調べます。
そうして考えて考えて一つに選ぶわけ。
あなたに会いに来る人もそうです。
あなたにまだ会いに来ていない人でも
「私のためになるか?」と、
あなたからの情報に触れています。
あなたが日頃しているように
あなたの未来のお客さまも自分の求めるものを探しています。
あなたはどんな情報を発信していますか?
お客さまにとってどうでも良い内容では、
誰からも共感を得られないですよ。
そこを理解していないために、
自己満足の情報発信ばかりなのに
「どうして何も反応がないんだろう…」と、
悩む人がとても多いです。
もちろん自分を出すななんて言いません!
でも、
お客さまが安心してお金を出したいと思えるのは、
「見て見て!聞いて聞いて!」の人と
「私(お客さま)のことを分かってくれる!」人。
どちらがお客さまと良好な関係を築けるでしょうか?
自分自身が悩んでいたこと。
お客さまから聞いたあなたの感想。
お客さまが求めることを伝え続けることで、
例え起業したばかりだとしても
まだまだ人気者でなくても
一人一人のお客さまにあなたの言葉が届きます。
あなたが何か困ってネットで調べている時、
誰かに頼もうと悩んでいる時、
何を基準に決めようとしているのか?
一度細かくメモを取ることをオススメします。
これは効果がありますよ。
そして、
自分の情報発信にも取り入れると良いのです。
お客さまもライバルもみんな本気。
ぜひあなたも今までの自分を振り返ってみてください。
今日も読んでいただきありがとうございます!
この記事があなたの役に立ったなら嬉しいです。