専門用語ばかりのブログに訪問者はドン引きです。 | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!村松慎也です。

【専門用語ばかりのブログに訪問者はドン引きです。】


色々なブログを見て感じるのは、
専門用語ばかり並べたブログは読みづらいなーということ。

専門用語の説明もなければ、
何言ってるかさっぱり分かりません…

正確に言うと、
専門用語がどんな意味か?を、
文章の前後で想像しなければならず、
そんな面倒くさいことをしてまで
そのブログを読みたくないから他へ移ろう!

そう思ってしまいます。

もしかしたら専門用語を使うことで
その人の権威性を高めたいのかもしれませんが、
みごとに失敗してます…残念。

仲間や同業者に向けて文章を書いているなら、
その専門用語は共通の言葉になって意味もありますが、
未来のお客さまに向けた情報発信ならば、
小学生でも分かる言葉てなければ、
初めて訪問した人にあなたの思いも伝わりませんよ。


私のお客さまにも
書かれた記事を通して専門用語を指摘しますが、
けっこう驚かれます。

それだけ気づいてないのです。

なので、この記事を読んでるあなたも
しつこいくらいに

この記事は読者に読みやすい文章になっているか?

チェックしてみてください。

最初は面倒に思うかもしれませんがこれも慣れです。


ぜひ訪問者に優しいブログ作りを頑張ってくださいね。