「告知記事ばかりのブログ」は、チラシ以下ですよ。 | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは!村松慎也です。


【「告知記事ばかりのブログ」は、チラシ以下ですよ。】


あなたのブログはどうですか?


特にブログ初心者に多く見られますが、
前に書いた【ブログに書くことがない~】の記事にも通じます。


なぜチラシ以下なのか?

今時のチラシは効果を上げるため、
本当に工夫してます。


目に留まりやすいようなキャッチコピーはもちろん、
お客さまに振り向いてもらうためにあの手この手。


ただ今は奇策ではなく、
本質を突いた正攻法が多いです。


それに比べたら、
告知記事ばかりで埋め尽くされたブログが
お客さまの心に届くと思いますか?



もちろん、
一度告知したくらいでは見逃す人も多いでしょう。


でも、
ブログや記事のタイトルに興味を持って訪問した人は
告知を見るのが目的だったのでしょうか?


「何か自分のタメになるような情報はないかな?」

そんな気持ちで訪問するのではないですか?


例えば、今読んでいるこのブログに訪問して、
「早く告知記事を読ませろー!」
なんて思ってないですよね(笑)。

「何か自分にプラスになるものはないかな?」って
感じですよね。


それが正しい反応です。


そして、
そんな読者に応えることで、
また訪問してもらえるし、
何度も喜んでもらい興味を持ってもらうことで
少しずつ距離が縮まります。


売り込まないってそういうことですよね。


ちょっとイイ情報ないかなー?と
軽い気持ちで訪問したのに、
告知記事ばかりだとあなたはどう思いますか?


告知記事は大事。
でも告知記事ばかりでは離れる原因になります。

そのバランスを取って、
あなたらしい情報発信を目指してくださいね。


大事なことは、
お客さまが興味を持つ情報。
それについてはこのブログでも
色々お伝えしていますので、
ぜひ振り返ってみてください。



今日も読んでいただいてありがとうございます。
少しでもあなたの役に立てたら嬉しいです!