投資家の野心をかきたてるアメリカ不動産投資とは? | アメリカ不動産投資で楽ちんリタイアメント

投資家の野心をかきたてるアメリカ不動産投資とは?

アメリカ不動産投資の魅力はたくさんありますが今日はその中でもなぜアメリカではこんなに不動産投資が誰でも簡単にできるものなのかお話します。

日本との大きな違いは,、、、、、

日本ではできないことができる!

これにつきます。
どういうことかというと、日本だったら業者や大手の会社にしかできないことがアメリカでは個人レベルでできてしまう。

良い例 がフリップです。

いわゆるプチデベロップですが物件を買って全館リモデルして高い金額で短期の間に転売するもの。これは大手の会社というよりはアメリカでは個人レベルの投資家により行われているケースがほとんど。フリップをする人は女性も多く、自分で業者を雇いデザインをして工事を進行させます。その時点でその個人は現場監督にもなるわけです。

どうしてこのように誰でも建築知識がなくてもできてしまうのか?

アメリカでは各種たくさんの専門家がいるのでようは自分はその人たちを上手く使うことで自分に知識がなくても大丈夫なのです。

フリップの場合、物件を買う時点でホームインスペクターに物件をくまなくチェックしてもらい、そのレポートをもとに各業者から見積もりを取ります。業者は日本のような工務店風な会社は少なくジェネラルコントラクターといって一つの会社(またはライセンスを所有している個人)で何から何まで施工してくれるところに持っていき工事をまとめてもらうので間にたくさん業者が入らない=コストが日本の工事費の3分の1くらいで済んでしまう。
(例:日本でバスルームなどの水回りのリモデルで500万円くらいかかるとすればカリフォルニアでは同じ500万円で3ベッド2バスの家全館リモデルプラス屋根の張替ができてしいまいます)

工事が終わったらまたインスペクターに来てもらって全て終わっているかどうかチェックしてもらうこともできます。

ファイナルタッチとなる細かい点は自分が気が付く必要がありますね。

例えば、電気のコンセントがまっすぐでないとかキャビネットのドアがちゃんと閉まらないとかそういうことです。これくらいは見れる目を持っている必要はあります。

2つ目の例 としては不動産を購入するのに個人から融資を得てその代り抵当権を渡すことにより担保をつけてあげることが個人レベルでバンバン行われていること。

不動産を買うのに何も銀行だけから融資を得る必要がないのです。

又個人レベルでそういった抵当権をたくさん持っている人=自分のおカネをその不動産を担保に貸して利子を得ているという投資家もとても多く、元金をなくしにくい投資としてアメリカでは非常に当たりまえの投資という認識も高いです。

リーマンショック時ではかなり出ましたが不動産関係の抵当権の債券化もそれに近いことを個人レベルで行うことができました。

このように大手会社や企業がまとめて数十件、数百件やることをスモールスケールで一軒一軒個人ですることがとても簡単です。

3つ目の例としては資金がなくても不動産投資が始められること。
これは誤解されやすい(日本では考えられないので)のですが全く資金なしに物件を買うという行為をします。これにはもちろん知識が必要ですがその物件を買えるだけの現金を持っているという証明(英語ではPOFという。Proof Of Fundの略)はそれだけの資金のある人にかりることもできます。その証明をもってその名前でオファーを出します。もしくはエスクローで名前を変えることもできます。(ノウハウを知っていることが前提)

実際には購入までしないのでその物件と契約が成立できたら誰かほかの投資家かに”売る行為”をしますがその時点で自分の利益を乗せて売ることができます。

これ、完全に合法です。
中にはこれにはいろいろ隠れたことがあるので危ない、やらない方がいいという記事を読んだこともありますが、確かにいろいろ確かめるポイントはたくさんありますがようはそれを知っていればいいわけで何もヤバいことをしているわけではありません。

私もこれで結構利益を得たのでそれは体験から危なくない実際に存在するビジネスと自信をもって言い切ることができます。

このようにアメリカにはいくつも個人レベルで大手や企業が行っている不動産投資をそのまますることができる環境、システムが整っていることにあります。
なので野心のある投資家にはチャレンジがたくさんあり又それを行い成功する確率が高いことからたくさんの投資家が普通に存在するわけです。

ビジネスで成功した人が利益を不動産投資に回すのもこれで理由がわかると思います。
ビジネスマインドがある人は不動産の知識はなくてもやる気さえあればできてしまうことにアメリカでの不動産投資の魅力はあるのだと思います。