3月のマーチブイク中、シュガーシャックに行きました。
メープルシロップを作るところです。

ちょうどメープルシロップフェスティバルの時期なのでいってみることに。
メープルシロップの採取から出来るまでの行程を勉強できました。
植物ってすごいな~と改めて思いました。

その帰りにアンティークショップオープンしてます。の看板を見つけ、
アンティークと言う響きに弱い私たち行きましたよ。

結構いいもの沢山あったのですが、住居も定まらぬうちは買わないようにしようと心に決め、
だけども、色に惹かれ買ってしまいましたPYREX。

ちょうどケーキ皿位の大きさが欲しかったし、4枚$5は悪くないと思い購入。

久々のアンティーク食器に興奮しました。
バブルピンクのガラス器全部揃えるのが夢だわ~恋の矢
なんだかんだ。
本当になんだかんだあって2年ブログ放置。

そんなこんなしてたら、ららはJK(ジュニアキンダー)補習校では年長に。
3月には5歳になりあっという間です。

そんな3月のららの誕生日にミニカップケーキを作って学校に持って行ってお祝いしてもらう予定だったんです。
そんなもんで、前日に徹夜してかわいらしい物を頑張って作りました。



この花のクッキーをカップケーキのアイシングの上にのせて。

で、当日朝持って行って、帰りのお迎えにそのまま持ち返されました。
ガーーー叫び
何かというと、念のため使った材料を書いた紙を添付しました。
(なぜならアレルギーのこがいたら大変だから)
そこに~カシューミルクを使ってしまったのです!
だいたいの学校がナッツは禁止になっていて、ミルクと思ってつかっていてすっかりそれがナッツだってことに気が付いていなかったおバカな私はガックシしょぼん
残念だったけど、いい勉強になりました。

カップケーキはみんなと食べられなかったけど、バースデーソングは歌ってもらえたみたいだからよしとしてもらおう。