こんにちはニヤリ


4/29にひたち海浜公園にネモフィラを見に行ってきたので混雑状況含めレポしますっ!



我が家は都内なのでひたちなか市までは車で2時間超。


渋滞には巻き込まれたくない…

赤ちゃん連れだしなるべくスムーズに進んでほしい…

でもネモフィラは見たい笑い泣き


帰りに那珂湊おさかな市場に寄って、海鮮丼も食べたいな照れ


と考えていた欲張り家族です。




そんな我が家は〜


4時に起きて、7時の開園に間に合うように家を出ました車車車


さすがに早朝なので高速道路の渋滞はなし。



そしてひたち海浜公園の駐車場は…


ネモフィラのある、みはらしの丘に1番近い西口駐車場は6時45分頃には既に長蛇の列ができていたので、臨時駐車場を利用しました。



臨時駐車場はひたち海浜公園ICから1番近い駐車場かな?


高速降りてすぐでした。



そしてなんとネモフィラの丘にもとっても近い!!


なのに臨時駐車場は並び無しでした。


西口駐車場に並ばなくて良かったギザギザ



チケットを買い7時ちょうどに入園足


15分ほど歩いていくとネモフィラ見えました。



きれい〜満開ポーン






開園時刻に行っても写真の通り、多くの人で賑わってましたおねがい


早く行ったつもりでしたが早過ぎることは全くなかったです。


ベビーカーだったので混み合うと進むのが難しいので、このくらいの混雑状況がギリギリだったかなぁびっくり



2時間くらい公園を楽しんで、その後は那珂湊おさかな市場へ移動車車車



9時過ぎに到着しましたが第一駐車場は満車。

第二駐車場に停めました。こちらはまだガラガラでした。



そして朝からやってる子連れOKのお店で海鮮丼をいただきました。





美味しかったぁニヤリ



10時半頃帰宅しようとすると、既に第二駐車場も満車に。


1時間遅かったら色々予定崩れてたかな。



頑張って早起きして良かった!!


そして天気の良いGWはやっぱりみんなお出かけするんだなと改めて実感笑い泣き



残りの4連休は何して過ごそうかなぁグラサン



皆さん楽しみましょう!


おわりてへぺろ