私のメインレースの富山マラソンまであと10日位ですガーン


先週ラストのロング走しなければという事で、会社は午後休んでいつもの海沿いランにGOしました🏃‍♂️キラキラ


昼食はとりあえず取らず、シューズは本番使用予定のペガサス39👟


目的は“ロングに慣れる“ですので、ペースはゆっくりでいいやーと思い、6:30程度でいいかなーと思いながらスタートしますが、、、



10km手前で、

あ、これ持たないなぁと思って、

スーパーでパンとファンタ補給していきますが、

どんどんペースは落ちていき、

挙げ句の果てにラスト20kmくらいでいつもの足攣り(両前もも、左ふくらはぎ)の兆しが来て

ラストはほぼ歩きとなりましたネガティブ


2週間前に何という出来でしょうかえーん


実はこのロング前、首痛となってこれが思ったより酷くて1週間くらいランオフとなっていましたぐすん


9月もインフルトラブルで2週間ランオフしてましたので、

この辺のランオフが響いていると思いますねもやもや


私ランオフするとすぐ走力落ちちゃいますねアセアセ

月間100km未満だと走力落ちる、

100kmで維持、120km以上走らないと向上しないなぁと思いましたえー?


何とかこの落ちた走力をカバーしようと、

すがる思いで、色々と考えてポチったものがありますグラサン

インソール買っちゃいましたにやり

シダス ラン3Dプロテクト ですキラキラ


サポートとクッション感のバランスが良さそうで決めました、

本当はカスタムとかがいいんでしょうが、そんな余裕は無く

ぐすん

定価6000円くらいのものですが、楽天で4000円弱だったので使ってみることにしましたニコニコ


2回ほど使ってみた感想は、

土踏まずサポートの位置がちょっと気になりますが、悪くはないですねグッ

富山マラソンで使ってみたいと思いますほっこり


で、わたし予定的に富山マラソンに出れそうかという事が今年まず第一なんですが、、、

はい、見事に長男のバスケの練習試合しかも当番が被ってきておりますガーン

(ノーマイカー推奨してんのに入れるなよー、

野球チームみたいにチームで沿道応援とかしたらどうなん?っていう感じですが、、、)

練習試合だし、長女のバレーとは被らなかったので、妻が次男連れて頑張る💪とのことで、

一応有難く参戦予定となっていますほんわか


まあ、この後自分や子供の体調もありますので、どうなるかは直前まで分かりませんがニヤニヤ


今週末から大型都市マラソン始まりますね❗️

まずは、金沢水戸走るみなさん頑張って下さいねー爆笑グー


今週末は天気は良さそうですね、

変わって来週末の富山は悪そうかも、、、怒り