テリアが我が家にやってきた☆ -12ページ目

テリアが我が家にやってきた☆

2010年1月14日生まれの大きめノーフォークテリア♂McDuff(マック)と
2011年12月5歳で我が家にやってきた小さなノーフォークテリア♀Rosa(ローザ)
そんな大小コンビの日常を綴っていこうと思います♪

ここのところ暖かいお天気続きで

これでようやく衣替えできると思っていたら

先週末は冬に逆戻りさむぅ

関東地方は冷たい雨の一日となりましたね雨



そんな雨の週末

以前から気になっていたお部屋の模様替えビックリをしました。


3年前にマックを迎えてしばらくして

フローリングの滑りは関節に良くないと

とりあえずコルクマットを敷いて今に至ります。

テリアが我が家にやってきた☆


でもさすがに年月が流れるとコルクマットも伸びてずれてきたり

テリアが我が家にやってきた☆


走り回るとずれて滑ってしまってかえって危険なことも注意

テリアが我が家にやってきた☆


そして走り回った思い出となりますが爪跡がたくさん苦笑

テリアが我が家にやってきた☆

最近ではこの爪跡のカスがポロポロ落ちてたりして苦笑



コルクマットを部屋全面に敷き詰めていたら良いのでしょうが

我が家のようにとりあえず通る所だけ・・・の敷き方では

裏にゴミがたまって結構お手入れが大変でした汗



始めの頃は掃除のたびにめくって掃除機かけたりしていたのですが

それがだんだん1週間に1回・・・月1回・・・

そして今では・・・苦笑



さすがに見た目もボロボロだし衛生的にもよろしくないかなと苦笑

この度我が家もご愛用者の多いPEPPY の吸着マットに変えてみました♪



さぁ!!頑張って取り換えるよ~~ガッツ
テリアが我が家にやってきた☆

そして半日がかりで・・・あせる


スッキリしました~きらきら
テリアが我が家にやってきた☆


マック&ローザはもっとクンクンチェックするかと思ったら

意外とフツーというか・・・あまり反応なしでしたあはは…
テリアが我が家にやってきた☆


そして今週の出来事です!!


おととい帰宅するとローザのサークルの

給水器のペットボトルが下に落ちていたのですびっくり


その時はしっかり取り付けができていなくて落ちてしまったのかな~?おまめ

思っていたのですが


今日帰宅するとまた落ちているではないですか!!

テリアが我が家にやってきた☆
今日は間違いなくカチッと取り付けましたビックリマーク



ローザのイタズラ!?


それにしてもマックでさえ

パピーの頃取り付け部分をかじっていたことはありましたが

ペットボトルを落としたことはありませんあせる

テリアが我が家にやってきた☆


しかもどういうわけかペットボトルの落ちている別の場所が

一番濡れているのですよ~ビックリ猫
テリアが我が家にやってきた☆
そんなに簡単に落ちるものかとわたくし中から手で押してみたりしましたが

ペットボトルはびくともしません汗


しかも押していると飲み口から水がポタポタ落ちてサークルの中が

ビショビショに濡れたのにこの事件が起きた時には

サークルの中は全く濡れていなかったのです犬?


・・・ということは押していないのになぜペットボトルが落ちるのかはてなマークはてなマーク

しかもなぜペットボトルが倒れている別の場所が濡れているのかはてなマークはてなマーク



ローザには今までいくつかの珍事件がありますがにひひ→ その1  その2


今回は一番の謎に包まれた密室の珍事件です顔文字



真実を知るはローザのみ・・・
テリアが我が家にやってきた☆






左下矢印小さいけど密室でのイタズラは大したもんだかお
  ローザにポチっとお願いいたしますべーっだ!
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

なんか変なタイトルですが^^;

タイトルどおりマック、顔腫れました困る


テリアが我が家にやってきた☆
これは少しおさまった時のものですが

なにぶん毛むくじゃらな生き物なもので飼い主でないと

わかりづらいと思いますが腫れてしまったのですほろり



4月4日「幸せの日♪」なんて言っていた翌日の夜9時頃

なんとなくマックが目を気にして掻いているので見てみると

目の周りが蚊に刺されたような感じに膨らんで赤くなっていました。


特にひつこく掻くこともなかったので様子を見ていたのですが

1時間後くらいでしょうか。


いつの間にかどんどん腫れが広がっていて

気付いた時は右目だけだった腫れも左目まで腫れていて

今度は鼻の周りや顎にも膨らみが広がり

しだいにマズル全体が腫れあがっていましたやばい


慌てて夜間診療をお願いしようとかかりつけの病院に電話したところ

恐らく何かのアレルギー反応ではないかということで

話を聞く限りでは緊急を要する感じではないので

一晩様子を見てみてはどうかということでした。


幸いマックもそれほど痒がっている感じではなかったので

とりあえず掻いた場合傷にならないように

エリザベスをつけて様子を見てみることにしました。


翌朝、目の周りの腫れは少しひいていたものの

やっぱりまだマズルは腫れているので病院に行きました。



やはり何かのアレルギーが疑わしいとのことでした。


ご飯はいつもと変わりなく特にこの日はトッピング無しの

以前から食べているドライフードのみだったし

食べ物は思い当たることは無し。


となるとお散歩で何か草に触れたか

あるいは虫に刺されたか・・・ということになりましたが

この日はいつもどおりの散歩をして特に変わったこともなく


ただ唯一思い当たるのがその前日の散歩の時に

道端の草を嗅いでいた時一瞬サッと目をこすっていたことでした。

ただ一瞬のことだったので何か目に当たったのかなと

思っていたのですがもしかしてそれ・・・?おまめ


でもそれだとしたらかなり時間がかかっているのですが・・・


そして血液検査の結果


特に異常は無し。

通常食べ物からのアレルギー反応だと炎症を起こして

何かしら内臓関係の数値が上がるそうなのですが

疑わしい要素が見られないので内的要因ではない。


ただ急性の炎症があった場合高くなる数値が上がっていたので

恐らく外的要因ではないかということでした。

この検査、急性といってもすぐに数値が出るものではなく

少なくとも12時間以上前になんらかの原因がないと

数値が上がってこないということで


虫にさされた?あるいはマックが何かしら草か虫にアレルギーを持っていて

その対象物に触れたのではないかということでした。


草や虫などの外的要因のアレルギーの場合

アレルギー検査をしても食べ物と違って項目を絞るのは難しく

検査項目の対象になっていない物もたくさんあり

検査をしても特定するのは難しいとのことでした。


とりあえず炎症を抑えるためにステロイドの注射と飲み薬を

もらうことになりました。

ステロイド・・・と聞くと自分なら拒否したいところですがうぅー


聞くとステロイドは常用すると副作用がありますが

1回の注射ではその心配はないとのことでした。


ワンコの場合痒いのか、痛いのか、熱っぽいのか

あるいは気分が悪いのかどんな風に感じているのか

わかってあげられないので

結局獣医さんのいうことを信じるしかありません涙



ということで長々と読んでいただきましたが

おかげさまで今ではすっかりもとどおりのマックに戻っていますハッピー
テリアが我が家にやってきた☆
これは今日撮影したものですにひひ


エリザベスつけてベッド用意したら勝手に座ってくれました(笑)


実際エリザベスをつけていた時はマズルが腫れて可哀想だったので

写真を撮っていませんでしたが


パピーの時、去勢した際使っていたエリザベス。

その後何かの時にと置いていて今まで数回結膜炎になったりと

何かの時に使っているもののあまりにボロボロでいつもその都度

捨てようと思っているのですが

やはり何かの時にと置いてしまっていますテヘ


今回はさすがに捨てようかなと思っていますが

何かの時に・・・また置いてしまうかなぁ・・・笑


まあボロボロになるほどエリザベスを気にせず元気に遊んでくれていたと

いうことなのですけどね~苦笑


もう何かがないことが一番良いのですけど苦笑


それにしてもこれからの良い季節

草や虫・・・いろいろ出てきますあせる


極力公園でも草の中には入らないようにと思いますが

マックは必ず草の上じゃないとうんちしないので悩むところです。


マダニの感染症も深刻な問題になっていますし

気をつけないといけませんね。


皆さんもお気をつけくださいねわんわん






 左下矢印大きい顔が腫れちゃったあせる

   マックにポチっとお願いいたしますしっぽフリフリ
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

昨日の寒さはどこへやらnani?*

関東地方今日はまた暖かいお天気になりましたね。

2日間の雨風で桜もすっかり終わっているかなと思ったら

予想以上に残っていて桜並木を気持ちの良いお散歩ができました音譜


この季節上を見上げる桜の美しさほど華やかではありませんが

個人的には桜より好きな花があります好


何とも言えないピンク色の可愛いカメリアrose*
テリアが我が家にやってきた☆

乙女椿rose*



こちらも桜同様花がだいぶ落ちてきていますが

今朝公園でまだきれいな花が落ちていたのでいただいてきましたテヘ


そんな乙女椿はやっぱり可愛い乙女のローザに似合うでしょ~っと好

フセて休憩中だったローザの前に置いたらじっとしていたので

慌ててカメラを持ってみたら・・・
テリアが我が家にやってきた☆
後ろでマックがしっかりポーズとってましたにひひ


どうやら完璧に「カメラの前に座る=ご褒美もらえる」って

覚えたみたいですべーっだ!


ならば撮影会ひらめき電球っと急遽セッティングして(ベッドおいただけ(笑)


まずはローザからと思っていたのにすかさずマックが入ってくるあはは…

テリアが我が家にやってきた☆


入ってくるあはは…・・・しっかりポーズとってるし(笑)
テリアが我が家にやってきた☆
そんなマックをなんとか阻止してまずは撮れましたべーっだ!


乙女なローザrose*
テリアが我が家にやってきた☆
シャネ~ルCな感じかしらべーっだ!


そしてこちらは乙女なマックにひひ
テリアが我が家にやってきた☆

桃の節句桃端午の節句こいのぼりの間の

巷ではおかまの日と言われている本日4月4日ププッ


マックめでたく3回目のうちの仔記念日を迎えることができましたクラッカー

(ホントにおかまちゃんでもありますけどね笑


それ以外にも4月4日は「どらやきの日」ドラヤキとも言われているようで

理由が桃の節句と端午の節句に挟まれているからだそうですきゃぁ~


さらには「幸せの日」とも言われているそうですよ~ラブラブ

理由は同じく桃の節句と端午の節句の間の4月4日が

4(し)と4(し)の合わさる日だからだそうです。

また、男子と女子の夫々の子(し)が合わさる日で

「幸せの日」とも言われているようですemi


「幸せの日」・・・良い響きですね~かお*m


偶然にもこの日が記念日になったマック しっぽフリフリ

マックのおかげで我が家はとっても幸せです~ありがとう



そしてマックが我が家にやって来て始めたこのブログも

4年目に突入になります音譜


当初と変わらず拙いブログですが

読んでいただいてありがとうございますaya


これからもどうぞよろしくお願い致します好





 左下矢印これからもマック&ローザにポチっとお願いいたしますaya

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

今年は桜の開花が早かったものの

その後のお天気が悪く

せっかくの見頃も花冷えや花曇りで終わってしまいましたねしゅん


ついこの間の暖かさはどこへやら

先週末からはお天気も崩れ冬の寒さが逆戻りでしたさむぅ


寒くなったら久しぶりにまた灯油屋さんのトラックが

音楽鳴らして回ってきましたよ~トラック01


ああいう音楽って覚える気もないのになぜか覚えてるんですよね~

無意識に口ずさんでました苦笑


こうやってなんでも知らずに覚えれたら

もっと勉強もできたかなぁカスパー19



そういえば昔「聴くだけで覚えられる」っていう

ズバ単ラップ♪っていう歌ありましたよねビックリ

歌うは有名予備校の金ピカ先生キラキラ


古すぎて皆さんご存知ないかもしれませんが苦笑

懐かしい笑


これって今思えば

イージーリスニングの先駆けかもしれませんね(笑)



さてさてマニアックなお話はさておいて・・・苦笑い



我が家も灯油ではないですが

あまりに寒かったのでしまいかけていたストーブを出してきました石油ストーブ


するとすかさずマックがやってきて
テリアが我が家にやってきた☆
しっかり良いポジションキープしてましたまったり


でも放っておくとどんどん近づいて行くのでベッドを置いたら

テリアが我が家にやってきた☆

ちゃんとおさまって特等席で爆睡してましたにひひ



それをうらやむローザさん・・・
テリアが我が家にやってきた☆
なんだか覗きこんでるお婆さんみたい(笑)



そういえば今年はお天気の良い日に取り損ねていて

桜の散歩写真載せてませんでした


皆さんのように綺麗な芸術的写真はないのですが汗

一応思い出の記録として近所の桜並木桜**
テリアが我が家にやってきた☆
満開少し手前の頃でお天気も悪かったので同化して

あまり桜の色もわかりませんねしょぼん


そしてこれは唯一青空の下で撮れた1枚ですショボン2

テリアが我が家にやってきた☆



そしてこれは昨日今日とお天気が崩れるとの予報だったので

月曜日に最後の見納めに行った桜並木桜**
テリアが我が家にやってきた☆
ピークは過ぎて桜のじゅうたんができていましたc.blossoms*


でも1人でカメラ持ちながらの(しかもスマホ)2頭散歩は難しくあせる

テリアが我が家にやってきた☆
結局今年の記念はこんな写真しか撮れませんでしたショック。


一応思い出ということで・・・あせる



そしてこちらは予報通りの荒れ模様となった昨日と今日雨


持て余した時間を飼い主に遊ばれるマックと

テリアが我が家にやってきた☆


ローザでした笑
テリアが我が家にやってきた☆

結局遊んでもらってるのは飼い主ですねテヘ


マック&ローザ・・・いつもありがとうてへ


来年はちゃんと桜の下できれいな写真撮ろうねえへ






左下矢印いつも頑張るてへ

  マック&ローザにポチっとお願いいたします&

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

あまりの強風で早めにチェックインした今回のお宿はしぶこえ千倉 さん
テリアが我が家にやってきた☆

これは風のおさまった翌朝撮った写真ですが


到着後部屋から撮影したのがこちら
テリアが我が家にやってきた☆
ものすご~い風でしたぐるぐる


到着して早速お部屋チェックポリス


アメニティーよーしOK
テリアが我が家にやってきた☆

ある程度チェックしたら

いつも持参のマイベッドで落ち着いてくれるので助かりますOK
テリアが我が家にやってきた☆
ローザ怖いカメラ目線ですねぇ苦笑い



早めにチェックインしたものの夕食までは時間があるし

夕方のお散歩も行かなくてはおトイレが心配だし・・・ということで

強風にもめげずあせる30分ほどでいける千倉の花畑まで散歩しましたダックス


この時期南房総のお花畑は有名ですがお花。

私、今まで花畑は一面に広がっていると思っていたのですが

違うのですね汗


あちらこちらにいろんな花畑がありました花畑テリアが我が家にやってきた☆


テリアが我が家にやってきた☆

強風でお花も一部倒れてますけど苦笑


それでも何とかお散歩を楽しんで^^;いよいよ夕食の時間です音譜
テリアが我が家にやってきた☆
テリアが我が家にやってきた☆
テリアが我が家にやってきた☆
テリアが我が家にやってきた☆
テリアが我が家にやってきた☆
この他にも焼魚やお椀もの、デザートと続いてお腹いっぱいうまうま

そしてこちらはワンコご飯わんわん
テリアが我が家にやってきた☆

自分より大きなお皿で見事な食べっぷりのローザべーっだ!
テリアが我が家にやってきた☆

マックもよっぽどおいしかったようでご満悦にひひ
テリアが我が家にやってきた☆
ペロリと完食ですべーっだ!



そしてこの日は8時半から室内ドッグランで交流会があり

夕食が終わったのが8時頃だったので一旦部屋に戻ったのですが・・・

なんと我が家そのまま寝てしまいましたウキャー!


飲みすぎました反省パンダ


ハッと起きたら10時過ぎでしたがーん


でも運よく「夜行観覧車」最終回は見れましけど笑

あ~あ・・・ため息 ハァー・・・。


そんなわけでたーっぷり寝た翌朝てへご飯前にお散歩です音譜

テリアが我が家にやってきた☆


実はこのホテル目の前が海岸ということだったので

朝の海岸散歩を期待していたのですが海岸は岩場で・・・テヘ

テリアが我が家にやってきた☆
ちょっとワンコ散歩は無理でした~あせる

でもしばらく歩くとすぐ岩場のない海岸も出てきますてへ


早速ぽか~んと入水のマックにひひ
テリアが我が家にやってきた☆


この後チェックアウトを済ませ野島崎灯台 に行きました音譜

テリアが我が家にやってきた☆

房総半島最南端の地に立つマック&ローザてへっ



そして後は木更津アウトレット に寄って

半日ショッピングを楽しみましたてへ


ここにはマイセンのアウトレットショップもあるのですね~目

アウトレット価格でも手が出ませんけど^^;



今回は渋滞もなく快適なドライブ旅でした音譜

近くてもまだまだ行ってない良い所たくさんありますねにこにこ




ところでマザー牧場で夫がなぜかアルパカの写真を

たくさん撮っていましたカメラ
テリアが我が家にやってきた☆

どうやらいつも毛が伸びてボサボサになったローザの顔が

アルパカに似てると話しているからみたい(笑)
テリアが我が家にやってきた☆
似てますか~~にひひ



テリアが我が家にやってきた☆





 左下矢印お花には感動してくれませんが^^;

   マック&ローザにポチっとよろしくお願いいたします笑

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村