ご無沙汰してます。

本当はこまめに日々の記録を続けてきたかったのですが…睡魔には勝てませんね笑。


しかし今回は、これは役に立つな!というネタを。自分のためにも、みんなのためにも(?)


iTunes 外付けHDDにバックアップを保存 術です。

管理者としてコマンドプロンプトなんてやったことなかったですが、なんとかなるもんですね。


とあるルートより購入した中古PC

SSD換装済みはありがたいのですが、128GBだと、iPhoneのバックアップを取るのにちょっと…と悩んでいたところ、良い記事を見つけました。



外付けHDDを持っている方

毎回バックアップの都度、HDDに接続するのが面倒じゃない方(面倒だけどやるしかないかと思える方)には良いのではないですか。

パソコンお詳しい方々にはなんだそんな程度、かもしれませんが、素人の私からするとこれは結構な感動ものです。ぜひお試しください。


中々新しいものを使えない私(ただのケチ)

これで今使っているiPhone11がいつ壊れても大丈夫、夜も安心して眠れますね。