マックンが毎朝散歩に行く水辺の森公園は

長崎港に面しています。



芝生で景色が良くてお散歩には

最適です。







他県から来た人は、こんな素敵な所で

お散歩出来て良いですねと

良く言われます。照れ

 

ワンコには最高でしょう。

みんなで芝生の上を走ったりしてます。





その公園にある日、ネコちゃんが

捨てられているらしいのです!



噂は聞いていたのですが、

私とマックンもついに会ってしまいました。

顔馴染みのおじさんが

そこにいると教えてくれました。



マックンと行ってみると、

駐車場の脇のつつじの茂みに

うずくまってる白いネコちゃんを

発見したんです!びっくりビックリマーク










マックンは、ネコちゃんが好きで

近くで見たいので寄って行きます!





真顔

ダメダメ!ネコちゃんが驚くでしょう!

マックンを止めて顔を見てみると!



やっぱり!


掃除の方達が言ってた通りです。


高齢のネコちゃんのようです!びっくり







怖がる事なく私に近づいてきて


ニャア~ 猫


と鳴いています。


人懐こいネコちゃんですが、

お腹がすいてるようです。


持ってたマックンのおやつを出して

投げてみました。


良かった!ちょうど、シャケの焼いたやつを

持ってました。

鳥の軟骨の焼いたのも持って来たので

それもあげてみました。


ネコちゃんは、食べました。

でも、目が悪いのか目の前の餌を

探しながら口にしました。

モグモグ噛んでいますが食べにくそうでした。





野良猫とは明らかに違う懐き方です。


多分、飼い猫だったのでしょう!

それなのに、こんな高齢になって

公園に捨てられたようです。ガーン

あくまでも推測ですが。



可哀想なおばあさんネコ!

おじいさんかも知れないけど。えー




長崎市は野良猫が多いのです。


餌をやってる人たちもな沢山います。

ちゃんと避妊して目印になるように

耳の上をちょっと切って

サクラネコになってるこもいます。



ある場所には毎日餌を運んで来る

人達がいて食べ物には不自由しない

地域ネコ達もいるのです。



でもこのこは、

何もない公園に捨てられています。えーん






私には、

捨てられたネコちゃんを見て

どうしても忘れられない事があります。


ショボーン


数年前の事ですが、前にもネコちゃんが

捨てられていた事があります。

成長したネコが2匹!子猫が1匹でした。

3匹とも茶トラでした。🐱🐱🐱


公園の隅に隠れていました。


野良猫ではないようでした。

飼い猫だったのに捨てられたようでした。



事務所のおじさんが段ボールに入れて

公園の管理事務所に連れて行きました。

私はその時立ち会っていました。

親ネコも抵抗することもなく

爪もたてませんでした。

ただ、環境が変わりおびえているようでした。

子猫は無邪気にじゃれて遊んでるくらいでした。




事務所でキャットフードを貰って

食べたそうです。

人懐こい子猫は事務所の管理のおじさんの

肩に乗り甘えて遊んでいたそうです。🐱

とても可愛い子猫でした。



私達も飼ってくれる人を探したのですが

中々見つかりませんでした。




困った事務所の人は動物管理センターに

相談しました。


すると、動物管理センターの人は

今は殺処分しませんからと言ったそうです。



それを信じた事務所のおじさんは

動物管理センターに猫達を渡したのでした。





それから3日経って、子猫を飼っても良いと

いう人が見つかったのです。

おじさんは慌てて動物管理センターに

電話しました。


ところが、あの3匹の猫達は

もう殺処分されてたのでした!ゲッソリ


3日で殺処分❗ガーン

あの人懐こいネコ達が❗


納得いかなかった私は

動物管理センターに電話しました。

女の人が電話に出ました。




私は、何故たった3日で殺処分したのか?

引き取りに来た職員は殺さないと言ってた。

もし飼い猫で飼い主が探していたなら

取り返しがつかない!

ホームページを見たら譲渡会とかあまり

やってない!

保護犬、保護猫の写真投稿とか

半年前になってる。

もっと頻繁に告知出来ないものか!

よそは、1週間は生かしている所が多い!

何故たった3日なのか?

など尋ねました。




すると、冷静な声の女の人は、

こっちだって忙しいんです!

収容の猫が多いんです!

よそはよそです❗ムキー

殺さないと言ったのは、委託した職員の

勘違いです。


大体あなた誰なんですか?ムキー

と苛立っているようで

私の名前まで聞いて来ました。


私は、名前を名乗り、

その猫達が保護されていた時に

立ち会ってた者ですと言いました。



女の人とやりあってももうあの3匹の

ネコちゃん達は帰って来ません。


でも、動物管理センターの状況が

許せなかったのです。





この後、夕方のニュースで

長崎市の市長が動物管理センターを

見学していました。

管理センター側は、市長に

殺処分が大幅に減った事!

取り組みが功を奏してるなど

説明している姿が放映されていました。





うそつき❗❗❗




あんな状況で変われる訳ない!







公園の事務所のおじさんには

あれから動物管理センターの所長から

電話があったらしいです!

殺処分しないと言って引き取って

すぐ殺した事について謝ってたそうです。


トップは何も知らなかったって事です!






あれから数年経ちました。


時々、公園で事務所のおじさんと会います。

動物好きな方なので

マックンをいつも可愛がってくれるのですが

あの3匹のネコちゃんの話しに

なる事もあります。

可愛い人懐こいネコちゃんを

救ってあげなかった事が残念で無念で

二人でため息をつきます。


今でも思い出すとズキッと胸が痛いですね。










そして、またネコちゃんが捨てられています。



しばらくしてまた会いました。

お年寄りネコ





不憫なネコちゃん








マックンにも慣れたようです。


マックンも追いかけないし自然体です。






このこは、

高齢なので引き取りも無理でしょう。





でも、もうどこにも電話しないからね。


生きれるだけ生きて行ってね。





釣り人から魚を貰うかも知れないし、



なんとか生きてね。



🐱

捨てネコの話しでした。