良い天気が続きます。
またまたエリーママからランチの
お誘いがありました。

マックンに朝から今日のスケジュールを
発表したら喜んで喜んで
今か今かとソワソワしてます。



リュックサックもしょって準備OKですよ🎵
リュックは、作家さんに作って貰いました。
そのリュックに
パンダ🐼ちゃんをビーズ刺繍で作り
ストラップをぶら下げてます。

中は、マナー袋とちょんまげのゴムと
飾りが入っています。

車で迎えに来てくれます。
マックンは車に乗って出かけるのが
大好きなんです。
ガールフレンドのエリーちゃんも
大人しく乗っています。

そして、着いた場所は
海の見えるカフェでした。



広いテラスがありワンコも大丈夫です。
海に面して解放感があります。

エリーママは、色んな所に
連れて行ってくれます。
アリガタヤ


静かな海です。
ワンコと食事出来るカフェは長崎では
少ないので有難いですね。
隣にはプードルさんもいましたよ。
持って来た手作りご飯をエリーちゃんも
食べました。
そして私達のランチは。
今日のランチは唐揚げ定食でした。
しょうがが効いてて美味しかったです。
黒米を入れたご飯ですね。🍚
私も家でお米を炊く時は黒米を
少し入れます。モチモチして美味しくなります。

ここのカフェにはジャムやお米や
イリコなど長崎の特産物も売ってありました。
その中からこれを買いました。
ランチのサラダにかけていたドレッシングが
美味しかったので買いました。
コーンドレッシング🌽です。
甘てコーンスープのような味でした。
これは長崎産ではありませんが
600mlとお得です。

これは、混ぜて作るふりかけです。
これは良く買いますね。

ご飯にかけて食べたら美味しいです。🍚
そして、これは何だと思いますか?
漁業で使う網を利用した
タワシなのです。

昔から漁師の間では汚れを落とすたわしとして
重宝がられていたそうです。
少しの洗剤で泡立ち、汚れが良く落ち
乾きやすく清潔。🐟️
カタクチイワシなどを取るまき網漁が
古くなったのをカットして作った
網エコたわし
漁に出ない時に
漁師の方々が古い網を洗浄、殺菌しカットして
アイロンをかけて作っている姿が
長崎のテレビで放送されていました。
気になっていました。

まさかここで買えるとは
思っていませんでした。







今年の長崎デザインアワード2021で見事
大賞に選ばれたらしいです。

使い古しの網の切れっぱしも
こんな使い方があったんですね。
エコです❗



リサイクルして開発した網エコたわし
開くと30×45cmの1枚の網です。
使ってみたら手に握りやすく、
汚れも落ちますね。

少しの洗剤でもずっと泡が立ってます。
これは良いです❗
キッチンで活躍するでしょう。
長崎だけじゃなく他県でも販売すると
良いですね。
丈夫で長持ちしそうです。

買い物してる間、大人しく待っててくれる
お二人さん。

そして、マックンのデートの続きです。
橘神社に行きましたよ。
お参りしましょう。
平日なので、誰もいませんでした。
マックンは、相変わらずスタスタマックンです。
エリーちゃんはマックンの後を
走って追いかけたりします。
めったに走らないエリーちゃんなのに
テンションが上がってるようです。

前にもここで写真を撮りました。
マックンは、ヘラヘラしてますね。

エリーちゃんはお口を開ける事は
ないですね。いつも閉じています。
シーズーなのにおちょぼ口なのです。

楽しいランチデートでした。

ありがとうございました。


