マックンの10才のお誕生日には

ブログやインスタグラムなどに

沢山のお祝いのコメントを頂きました。

本当にありがとうございました。デレデレ酔っ払いラブラブ





こんなにも全国の皆さんから

愛されてるマックンは幸せなワンコだと

改めて感じました。デレデレラブラブ












マックンを飼ったことで始めた

このブログです。



今日は、10才を祝して

マックンの赤ちゃんの頃の写真を

見てやって下さい。ウインク






10年前に故郷の長崎に戻って来た

母ちゃんですが、弟が犬を飼ったらと

勧めてきたのです。


シーズーとマルチーズを飼ってる

弟夫婦です。

あるブリーダーさんのホームページを

見たところ可愛いシーズーが

生まれたと言うのです。


写真で見てみるとモコモコで可愛い仔犬では

ありませんか。ラブ




さっそく弟の車でブリーダーさんの所に

連れて行ってもらいました。



仔犬販売もしてる田舎のブリーダーさん

でした。



男の子を希望してたのでオーナーさんが

2匹連れて来てくれました。


兄弟のシーズーでした。


それがお兄ちゃんとマックンでした。爆笑

お兄ちゃんは大きくて愛想が良く

私に向かってしっぽを振りながら弟を

踏みつけながら飛んで来ました。爆笑



踏まれた弟は遅れてこっちに来ました。爆笑

2匹共にしっぽプリプリで

コロコロした人懐こいワンちゃんでした。

爆笑音譜音譜




どちらもお顔はそっくりで可愛かったです。

迷いました。


でも良く見るとお兄ちゃんの顔は口まわりが

少し黒い毛が生えていました。

弟の方は真っ白でした。

背中の柄も弟の方が左右均等で

白茶色がハッキリしていました。

少しボーッとした弟くんのほうを選んだのです。

それがマックンでした。





まだ1ヶ月半ぐらいで

まだ小さいので連れて帰る事は

出来ません。予約して帰りました。


ちなみにマックンのお母さんは

ブリーダーさんの飼い犬らしいです。

販売する色んな種類のワンコは犬舎で

別にいるそうですが

シーズー好きのブリーダーさんは

マックンのお母さんだけは自宅で

飼ってるそうです。


そのお母さんは、4匹赤ちゃんを

産んだらしいのです。

女の子2匹、男の子2匹産んだらしいですが

その女の子がメチャメチャ可愛いらしいのです。

マックンを小さくした感じでしょうか。




でも最初から男の子希望だったので

マックンにしたのです。

お兄ちゃんの方は、口回りが黒かったので

私達は、ドロボウ兄ちゃんと呼んでいました。

しばらくお店のホームページに

載っていたので

姪っ子なんかドロボウ兄ちゃんまだ飼い主が

見つからないのと心配していました。


そしてどなたかに飼われたようです。照れ




今頃マックンの兄妹達は元気に

してるのでしょうか。照れ






そして、しばらくしてマックンを

引き取りにまたブリーダーさんの店へ

行きました。



マックンを見て、えっ❗

と、思いました。


大きい❗

こんなに大きくなってる。びっくり



まだまだ小さい仔犬を想像してたのですが

何か急に大きくなってたのです。口笛



とにかく、毛が多くてモコモコ、フワフワ

のワンコでした。


車に酔うこともなくシッコもせずに

無事に家に着きました。



夜泣きもせず

サークルの中で大人しく朝まで

寝ていましたね。



とにかく朝起きたら大きくなってたのには

驚きました。

毛もドンドン伸びてきました。



段差を怖がってたのに次の日には

ピョンと飛び降りたり成長の早さには

おどろかされました。びっくり










家に来たばかりのマックンです❗

2ヵ月半くらいです。


セントバーナードの仔犬みたいだと

笑われてました。爆笑

これからちょんまげを伸ばします。




やっとちょんまげも結べるようになりました。











まだカットしてないので耳の先が黒いですね。









もう、すでに弟のとこのマルチーズの

ソラより大きくなってます。笑




ちょんまげの飾りを作り始めたのも

この頃からでした。









ポヨ~ン、ポヨ~ンしてますね。

5カ月くらいですね。


















これは、生後6ヵ月ですね。

2頭身で雪だるま⛄みたいでした。








そして、9ヵ月くらいです。






この頃はちょんまげと蝶ネクタイを

いつもしていました。

ビーズやスパンコールを使いだして

段々キラキラになって来ましたね。キラキラ




懐かしい写真ばかりでしたね。デレデレ









そして10才になったマックンラブラブ
















お友達のママさんが撮ってくれました。

こんな顔して散歩してるんですね。










最近、遠くのシーズーの

お友達が亡くなりました。えーん笑い泣き

同じちょんまげシーズーちゃんでした。ショボーン

レオちゃん、安らかに・・  

頑張りましたね。




ぐすん

限りある命、



ずっとマックンに寄り添って快適に

過ごして行けるように

改めて強く思いました。真顔








これからもよろしくお願いします。ウインク