うちのマックンは、寝る時はベッドで

寝ていますが、じっと1ヶ所に

とどまらず色んな場所で寝ています。



この前、ベッドを新しくしました。

これまで大きな大型犬用だったのですが

丸まって寝るので広さは必要ないようです。






てへぺろ爆笑

リビングで寝てるマックンは、朝起きても

私の部屋には来ません。

私が起きて来るまでじっと待ってます。

おはようマックン❗と声をかけると

シッポを振って近寄って来ます。

おかげで私はぐっすり寝る事が

出来るのです。ウインクok






うちは、サークルは生後7ヶ月で片付けました。

クレートもありません。

本当は、クレートに慣らした方が

病気で入院した時などに良いと聞きましたが、

ありません。

ゲージもありません。

マックンは、イタズラはしないので

何を置いても大丈夫です。

食べ物も食べられた事はないです。




オモチャで遊ぶのは食後のテンションが

上がった時だけなので、それ以外は

いるのかいないのか分からないくらい

大人しいです。






これがシーズーの魅力の1つですね。爆笑

構わないけどお互い時々目があいます。ウインク


頑固なところもあるシーズーですが

人と生活するには楽だと思います。

ただ、アレルギーとか肌の疾患は

悩まされますけどね。えーん







春に椎間板ヘルニアになってからは

階段は登らせてなく、ソファーに

上がるのも禁止していました。プンプン


ソファーにクッションを並べまくり

上がれなくしたのですが、なんと

そのクッションの上にジャンプして

上がるのです。びっくり

足は短いけどジャンプ力はある

マックンさんです。爆笑


それで、もうソファーに上がるのを

解禁しました。ニコニコ

お昼寝など気持ち良さそうに寝ています。

オモチャで遊んで寝ています。












スヤスヤ





マックンが気持ち良さそうに寝てる姿を

見るとこちらも幸せな気持ちになります。


デレデレラブWハートWハート






マックンが大人しくしてくれてる

おかげで昼間はビーズ刺繍に

没頭出来ます。

マックンは、遠くから私を見てるだけで

近寄っては来ないのです。照れ






この前、動物園でレッサーパンダを見ました。






顔も可愛いけどこのお手々を見て下さい。

ラブ酔っ払い







ガラスに張り付いたリンゴを取ろうと

必死です。大きい肉球ですね。あしあとあしあと

なんて可愛いんでしょう。ラブ





さっそく作ってみましたよ。






可愛い、可愛いレッサーパンダちゃんです。





私のビーズ刺繍の特徴は、立体感が

あるのですが、益々まん丸に

してみました。ウインク



顔だけシリーズですね。






鼻も高いですよ。




実は前にも作っていた作品があります。

この時は全身でした。






2つ並べて見ましょう。








顔が大きいのがお分かりでしょう。ウインク


この前、柴犬の小春ちゃんと波瑠くんも

顔だけ大きく作りました。

中々の存在感です。ウインク



顔デカシリーズ❗ 


これから増えるかも知れません。爆笑音譜音譜