先日、危険なペットフードの記事を
載せたところ沢山の人が見て下さって
凄い反響がありました。

皆さん、関心を持たれていた事が
分かります。

日本のペットフード業界も安全基準が
上がれば良いですね。
どんどん、メディアでも取り上げて
欲しいです。

そして、私の飼い主さんとのトラブルにも
ご心配頂き本当にありがとうございました。
少しスッキリしました。

めげずにこれからも私が出来るワンコの
為の事はやって行きたいと思ってます。


今朝の公園の散歩はマックンの大好きな
お友達が沢山来てくれましたよ。

トイプードルのスコシくんは、
自分のリードをくわえていますね。
ママのリードを守ってるんですって。

ママに渡さなくっちゃね。

仲良しのみんなが集まる
日曜日って良いですね。

マックンも嬉しそうにしています。

散歩が終わってからマックンの
トイレシートを買いにうちの目の前の
お店に入ろうとした時です。
片言の英語で声をかけられました。
Sorry・・
見ると中国人の女の人でした。
ジェスチャーで寿司を食べたいと
言っています。
港がマックンのいつも行く
水辺の森公園のすぐ近くにあります。
今朝も大型客船が来ていました。

その船の乗客なのでしょう。
母親と二人でした。
寿司屋を尋ねられたけど、
日中に開いてる寿司屋はこの辺には
ありません。

確か繁華街のアーケードになら
若竹丸があったはず。

私は、行った事がないけどそこなら
昼間も開いてると思いました。
私も彼女も片言の英語でしゃべって
いたので、道順の説明はまず無理です。
連れて行く事にしました。

長崎人なら当たり前です。
おばさんでもおじさんでもよく道案内は
しています。
地図を広げてる人を見ると
どちらへ行くんですか?と話しかけて
いますね。
観光客が多い街ならではでしょう。
恥ずかしがり屋だけど親切な人が
多いです。
その中国人親子は、まさか私が
連れて行ってくれるとは思って
なかったのでしょう。
私が歩く後をついて来た母親は
けげんそうに娘に何か言っています。
大丈夫か?とでも聞いているのでしょう。

こそこそ話すのではなく大声で
娘に何か言っています。
いかなる時でもひそひそ話しは
出来ない中国の方ですね。





その寿司屋までは、5、6分ぐらいで
着きました。
寿司という看板を見た娘は
指差して スシ







と喜んでいます。



お母さんにもやっと笑顔が見えました。

シェイシェイ❗と言ってくれました。

どういたしまして。

バイバイ👋良い旅を。
寿司屋が開いてて良かったです。

と言う訳で来る予定のなかった
アーケードまで来てしまいました。
ふと見ると、何か募金活動をしています。
あっ❗

Life of Animal ライフオブアニマル
の皆さんがワンちゃん達と募金活動を
しています。

ライフオブアニマルさんは
ワンコの保護活動などを長崎でして
下さってる団体です。
良かった🎵 今日はここで活動してたのね。
可愛いワンコ達も来ていましたよ。
その中に私が気になってたワンコが
いました。
シーズーの女の子です。
もっちーです。
飼い主に捨てられたのです。
今は毛も生えてこんなに可愛くなって
いました。
いつもマックンを見てるせいか
ホントに小さい小さい女の子です。

3キロもないそうです。
マックンの三分の1ですね。

早く良いご縁があると良いね。

動物愛護活動に熱心な杉本彩さんが
発起人で動物虐待に処罰を求める
署名活動も行っていたので
署名して少しばかりの募金をして
帰って来ました。

道案内したおかげで会えてよかったよ。

皆さん、ご苦労様です。






