梅雨に入って雨の切れ間のお散歩が
続いてます。







いつもの公園に行ってお友達ワンコに
会う事は、マックンも私も嬉しいです。

マックンのちょんまげは、
まっ印ですよ。

この前久しぶりにポメックスの
メリーちゃんが来ましたよ。

メリーちゃんは、ダックスフントと
ポメラニアンのミックス犬なので
椎間板ヘルニアになった事があります。
マックンもなった時に色々相談しました。
マックンが獣医さんで勧められた
椎間板ヘルニアの予防のサプリメント
アンチノールと勧めたところ
飲みだしたそうです。
アンチノールは、関節、皮膚、毛、心血管
腎臓などに効くらしいです。
100%ナチュラルな脂肪酸を含んでます。
前にも一度紹介しました。
まさにメリーちゃんにピッタリでは
ありませんか。
この、アンチノールは、動物病院でも
取り扱っている所は限られています。
ネットでも注文出来ますが。
メリーちゃんの行き付けの獣医さんに
あるとは知らなかったようです。
そして飲みだして暫くしてメリーちゃんの
毛のボリュームが凄い事になってます。

見て下さい

この毛の密度





毛の量が凄いのです。
シッポなんてまるでタヌキでは
ありませんか。

メリーちゃんは、昔アトピーもあって
シッポの毛が抜けてスカスカだった
らしいのです。

それが今では、体もまるで
高級毛布のような手触りになっています。
いつも撫でさせて貰ってます。

あ~~ずっとナデナデしていたいくらいです。





まず、効果が毛のボリュームに
出たみたいですね。

マックンが椎間板ヘルニアになった時に
獣医師さんから勧められました。
でもマックンは、すでに痛みもあり
歩けなくて悪化していたので
ステロイドを処方して貰いました。
肌に痒みなどトラブルがあるワンコや
老犬の関節の予防薬にはアンチノールは
良いかも知れませんね。

マックンのシッポは、一時腰の高さまで
上がって回復の兆しを見せたのですが
その後また下がりました。

獣医さんはシッポはすぐ上がるでしょうと
言ってるましたが、もう2ヶ月半も
下がったままです。
再発しなければ良いのですが。
生活するのには大丈夫です。

気長に、気長に上がるのを待ちましょう。
マックンが痛くなかったらヨシと
しましょう。

そして、初めてのワンコが来ましたよ。
小さめのシェパードさんですね。

女の子で1才らしいです。
飼い主さんに挨拶して話し掛けました。

私は、大体の飼い主さんには挨拶します。
そして、気さくな方だったら色々
おしゃべりしますね。
このシェパードさんは、保護犬だった
らしいですよ。

3ヶ月位の時に引き取ったらしいです。
引き取った時は、シェパードのMix犬だと
聞かされていたのですが、
訓練に出したら純粋のシェパードだと
言われたそうです。



飼い主さんは、こんなに大きくなると
思わなかったと苦笑いしていました。

優しい飼い主さんと巡りあって
良かったね。



そして、休みの日にお父さんと来る
トイプードルのプーさん。
怖がりでいつもシッポが巻いていました。
他のワンコと会うのを嫌がり
いつも逃げていたのです。

今、4才です。
マックンは、知らんぷりするので
こっそりマックンの匂いを後ろから
嗅ぎに来たりしてましたが
それがプーさんの精一杯の行動でした。

ところが、ところがです。
そのビビり犬プーさんが変身したのです。

エビちゃんも平気になりました。
柴犬の華ちゃんとMix犬のアキちゃんに
挨拶に行ったのです。
エッ❗

今までは、どんなワンコにも逃げまくって
いたあのプーさんがです。

私達は、シッポが上がったプーさんを
見るのは初めてなのです。

近づいて行きました。
今までのプーさんからは考えられない
行動です。



お父さんも驚くぐらいです。
そして通りすがりのワンコに吠えています。

初めてプーさんの吠える声を聞きました。
まるで性格が変わってしまったプーさんです。
歩き方も堂々としてチッコの時も
片足を高く上げています。

別犬のように変身してしまった
プーさんなのです。

一体何があったのでしょうか。

ワンコは、2才くらいで自我が出てきて
性格が変わるワンコはいくらでも
見て来ましたがもうすぐ5才なのに
こんなに変身するワンコは初めて見ました。
ビックリです!



面白いですね。

面白いと言えば柴犬の華ちゃんの
座り方です。

正座して座るのです。

太っているからでしょうか。

さすが和犬ですね。

肉球🐾が可愛いです。

ワンコって色々面白いですね。


