昨日の公園は、ワンコが少なくて

エビちゃんとマックンは退屈そうでした。



デローン


エビちゃんは、ママにアゴまで支えて

貰ってますよ。

顔が四角顔のオヤジですね。ウシシ




カアチャン音符


マックンは、顔がイキイキして来ましたね。

照れ


音符音符音符タノシカー


もう、あんまり痛みがないのでしょう。

笑ってます。爆笑

ワンコも表情がありますよね。

だって前は、こんな顔してましたもん。



イタカ








マックン達がいつも寝そべる芝生、

ふと見ると雑草が沢山生えてます。えー








この雑草は、芝生の天敵なのです!チュー

段々大きくなっています。

前に公園のメンテナンスのおじさんが

名前を教えてくれたのですが

覚える気がないので忘れましたが

抜くのに苦労してるようです。

前に小さいのは、おじさん達と一緒に抜いて

手伝った事もあるのですが

ここまで大きくなったら中々抜けない

だろうなと引っ張ってみたところ

思いの外簡単に抜けました。びっくり

前の日に雨が降ったので土が

柔らかいのです。ガーンハッ

何本か抜いたら面白くなって

どんどん抜いてやりました。ニヒヒ








エビママも抜き始めましたよ。爆笑にこ






1ヶ所に置いときましょ。口笛

掃除のおじさん達が片付けてくれるはずです。

この公園には、何故かゴミ箱と言う物が

ありません。

最初から設置してないのです。

デザインした方のポリシーでしょうか。えー

だから朝からはおじさん達は、

ゴミ拾いから始まるのです。



雑草を抜きながらパピヨンのフィルと

シオンのママを待っていたのですが

来ませんでした。







茶白のフィルは、おこちゃまキャラで

もう2才になるのに草などを食べるのです。

枯れ葉🍂を食べて腸が傷つき血便が出て

病院に駆け込んだのは数ヶ月前です。


つい最近も硬い物を食べて病院に行って

レントゲンを撮り大騒ぎしたところです。

💩で出てやれやれだったのですが。笑い泣き


今度は、白黒のシオンの様子が

おかしくなったのです。ショボーン

何回食べてもドックフードを吐くのです。

血液検査やレントゲンでは異常がなくて

先生も困っていたそうです。

病院が休みの時に具合が悪くなって

先生に連絡したら診てくれると

言うので慌てて連れて行ったそうです。

もうその時は、食事も拒否してたそうです。

入院して詳しく調べているそうです。

エコーやバリウムも検査して、どうも

胃か腸に問題がありそうなのですが。

早く原因が判明して治療方が

見つかれば良いのですが。

ママは、毎日面会に行ってるそうです。

少しの時間しか会えないらしいですが。

点滴をして痛々しいシオンの姿が

あったそうです、ショボーン








これは、入院する前のシオンですね。

いつもより元気がありません。

いつもは、キャンキャン吠えています。

吠えたら泣き止みません。

でも吠えるのは元気な証拠ですね。ニコニコ




早く元気になってうるさいくらいに

吠えてね。わんわんわんわんわんわん

本当にワンコっていつ何時病気に

なるのか分かりませんね。

早く回復しますように。Wハート


みんな公園で待ってるよ。照れ

頑張れ❗ シオン❗グーうえ